13個の副業で月2万円稼いだ主婦が「女性におすすめの副業」を5つ厳選

 

「副業で月2万円くらいでも稼げたらいいな..」

「でもどうやって稼ぐ? そもそも本当に稼げるの?」

こんにちは!本記事を執筆しているライターのみやざきです。

この記事を書いている、私自身も、子どもが産まれるタイミングで、在宅でもできる副業を探していました。

ライター みやざき

でも、世の中には怪しい副業もたくさんありますし、ほとんど稼げないような副業もあります。

私自身、失敗もたくさんしてきました。

また、副業を始める前は、これといって特別なスキルはありませんでした。

しかし、これまで、13個の副業で月に2万円以上稼ぐことに成功しましたし、仕事と子育ての両立、旅行をしながらのお仕事など、今では働き方にかなり自由度があります。

そういった経験を踏まえて、本記事では、いろいろ経験した、私だからこそ語れる、本気でおすすめしたい副業を5つご紹介いたします。

 

月2万稼げる副業はどうやって選ぶ?【3つのポイント絶対抑えて】

【実体験】月2万円稼げる副業20選|実際に稼ぐ方法や注意点を解明!

 

「そもそも月2万くらいなら、どんな副業でも大体稼げるでしょ?」と思った方も多いはず。

たしかに、時間や労力をかければ、大抵の副業で月2万ほどなら稼ぐことができます。

しかし、中には、時給100円にも満たなかったり、いっさい「やりがい」がなかったりと、避けるべき副業もあります。

それに、合わない副業を選ぶとほんど地獄です(経験談)。

だからこそ、最初に、副業の選び方をお伝えします。

これら3つのポイントを抑えてもらえば、ただ月2万円以上稼げるのみならず、自分のスキルアップややりがいを感じながら、稼ぐことができます。

副業を選ぶ3つのポイント
  1. 6ヶ月以内に月収2万円が狙える副業
  2. Webで完結する副業を選ぶ
  3. 生涯食いっぱぐれないスキルが身に付く副業を選ぶ

①6ヶ月以内に月収2万円が狙える副業

満たすべき条件1つ目は、「6ヶ月以内に月収2万円が狙える副業」です。

副業を始めるということは、「本業以外でも収入が欲しい」ということだと思います。

どんな内容の副業であっても、6ヶ月以上も収入がほとんどない状態だと、モチベーション維持も難しくなりますよね。

副業は継続することが一番大切です。

そこで、月収3万円程度の収入があると継続するモチベーションにも繋がります。そして、より努力できるようになり、さらなる収入アップといった好循環になります。

なので、まずは6ヶ月以内に2万円以上を狙える仕事を選ぶようにしましょう。

 

②Webで完結する副業を選ぶ

副業で月2万円稼ぐ上で、重要な条件の一つが「Webだけで完結する副業」であるという点です。

というのも、副業に取り組む人の多くは、時間を十分に使えるわけではありません。

だからこそ、効率よく稼ぐ必要があり、「Webの活用は必須」なのです。

後で詳しく解説しますが、ブログやSNSを駆使した、Web完結型副業ならば、以下のようなメリットがあります。

Web完結型副業の魅力
  • 自宅でも出先でも作業ができ、時間効率が良い
  • 資金がかからないケースが圧倒的に多い(かかっても微々たるもの)
  • 商談・対人営業などのストレスが少ない

もちろん「月3万円超を稼ぐ方法」は色々あるかと思います。

しかし、本気で副業月収3万超えを狙うならば「Web完結型の副業」が最も現実的&効率的です。

 

③生涯食いっぱぐれないスキルが身に付く副業を選ぶ

最後に大事なのが、目先の収入のみならず、今後10年、20年と、役立つスキルや成功体験が得られる、副業に取り組むということです。

まず良くない例ですが、例えば、「アンケート回答」「ポイ活」などの軽作業は、稼げないだけではなく、スキルも得られません。

そのため、一生懸命頑張れば、月数万円くらいは瞬間風速的に稼げるかもしれませんが、長期的に稼げる武器は手に入らないのです。

一方で、これからご紹介する、インスタ運用代行、ライターなどのお仕事は、月2万円以上の収入が期待できるのみならず、10年、20年と稼いでいけるようなスキルが手に入ります。

 

女性にこそおすすめ!月2万稼げるおすすめ副業を5つ紹介

【実体験】月2万円稼げる副業20選|実際に稼ぐ方法や注意点を解明!

 

副業を選ぶポイントを3つ確認したところで、早速そのポイントを踏まえたオススメ副業をご紹介していきます!

ここからは、月収2万円以上が狙える5つの副業について紹介します。

忙しい主婦さんや会社員でも、効率よく月2万円〜が目指せますし、初期費用などのリスクを負わずにできるので、ぜひ試してみて欲しいです!

最後に、5つの副業の詳細や、スキル習得の仕方を一気に学べる、無料在宅ワークセミナーのご紹介しますので、楽しみにしていてください。

 

①Webライター|手堅く稼げて上限も高い

Webライターを說明した画像

Webライターとは、企業のWebサイトに掲載する記事を執筆するお仕事です。

私自身も、Webライターを始めたことで、お家にいながら月20万円稼いでいます。

未経験からでも3ヶ月あれば、月5万円は十分に狙えちゃいます。

  • Webライターの魅力
  • 早ければ1ヶ月目から仕事を獲得できる
  • 在宅ワークなので時間の融通がきく
  • 文章を書く万能スキルが身につく
  • 半年で月収20〜30万稼ぐ人もいる

Webライターの仕事は納期にさえ間に合えば、仕事の進め方は自由です。

忙しいママさんでも、子どもが寝た後の時間などを上手に使って仕事ができます。  

 

とはいえ、「初心者なのにどうやって仕事を取るの?」「本当に自分に在宅ワークができるの?」と不安な方も多いはず。

そのよう方に向けて、「無料で在宅ワーク基礎が学べる5日間講座」をご用意しています!

LINEで1日1通送られてくるコンテンツを読むだけで、活躍しているママさんの事例がわかり、在宅ワークのイメージが深まります!


\在宅ワークの基礎が学べる/
無料勉強会にもご招待

無料5日間講座の
詳細を確認してみる

 

②インスタ運用代行|女性にこそおすすめ

Instagram(インスタ)運用代行とは、企業や個人のインスタアカウントを代わりに運用するお仕事です。

インスタ運用代行では、お客様企業の代わりに、投稿を作成したり、フォロワーさんからのDMに代わりに返信したり、などを実施。

私の知人のママさんもインスタ運用代行で月30万円ほど稼いでいます。

Webライター同様、スキマ時間で、オンラインでお仕事できちゃいます。

何かを作ったり、発信するのが好きな方には、すごくおすすめです!

 

LINEで1日1通送られてくるコンテンツを読むだけで、活躍しているママさんの事例がわかり、在宅ワークのイメージが深まります!


\在宅ワークの基礎が学べる/
無料勉強会にもご招待

無料5日間講座の
詳細を確認してみる

 

③オンライン秘書|特別なスキルはなくてもできる

 オンライン秘書とは、企業の、経理業務やメール対応などの業務をオンラインで行うお仕事です。

特別なスキルのない方でも、行える業務が多く、人気の在宅ワーク。

未経験からであっても、月に5〜10万円稼がれている方はたくさんいる印象です。

ライター みやざき

私も最近オンライン秘書を始めましたが、いろんなことを幅広くやって、誰かの助けになりたい!という方にはおすすめです。

オンライン秘書って、フワッとしているけど、今すごく企業からもすごく需要のあるお仕事。

LINEで1日1通送られてくるコンテンツを読むだけで、活躍しているママさんの事例がわかり、在宅ワークのイメージが深まります!


\在宅ワークの基礎が学べる/
無料勉強会にもご招待

無料5日間講座の
詳細を確認してみる

④Webデザイナー|AIやCanvaで稼ぐハードルが下がってる

Webデザイナーとは、Webサイトやバナーなどのデザインを制作するお仕事です。

どの企業でもWebサイトやECサイトがあるのは当たり前の現代において、デザインによる差別化が重視されています。

しかし、専属のWebデザイナーを雇っている企業は多くありません。だからこそ、個人が副業でデザイナーで稼ぐチャンスが増えています。

ライター みやざき

以前はデザイナーになるハードルはすごく高かったですが、最近は、AIをうまく活用したり、Canvaというツールを活用すれば、簡単なデザインであれば誰でも作れちゃいます。

月1〜2万円を稼ぐのはすぐにできますが、副業でしっかりと稼ぐことを検討するならば、基礎基本を学ぶ必要は出てきます。

でも、元々感性が鋭い、女性ならば、すぐに上達するイメージです。

⑤動画編集者|動画が見るのが好きな方におすすめ

動画編集者とは、企業や個人から依頼を受け、送られてきた動画素材を編集するお仕事です。

YouTube動画だけでなく、結婚式のムービーや企業の紹介動画など、さまざまな案件があります。

動画編集者の仕事内容

・カット
・テロップ入れ
・BGMの挿入
・サムネイルの作成
・モーショングラフィックスの作成
・アニメーションの作成
・動画の企画・撮影

動画編集と聞くと、ものすごいスキルが必要と感じるかもしれませんが、基礎的なスキルだけで編集できる案件は豊富にあります。

動画はビジネス面での利用も増えているので、今後も狙い目の仕事といえるでしょう。

この「無料オンライン勉強会」に参加し、私は在宅ワークで成功できた


さて、下記、5つの仕事を紹介しましたが、どれも素晴らしいお仕事で、女性の在宅ワークにぴったり。

  1. Webライター
  2. インスタ運用代行
  3. オンライン秘書
  4. Webデザイナー
  5. 動画編集者

しかし、本記事を読んだだけで「これをやろう!」なんて、すぐ決めることは難しいですよね。

最初は怖いですし、腰も重いですが、結局何か行動しないと何もかわらないんですよね…!

私自身も、以前は動けずにいたので、今度は頑張るママさんの背中を押したいです!

そこで、おすすめしたいのが、 私自身が「在宅ワークを成功させるきっかけ」になった、無料勉強会への参加です。

skimama無料勉強会
ライター みやざき

私も、この勉強会のおかげで、結果として、在宅ワークで月収30万円を達成することができました。

参加者さんの多くが、在宅ワークデビューをされ、より自由な働き方を実現されているようです!

例)実際の参加者さんの変化を引用させていただきます。

 

もちろん、勉強会自体は、完全無料で参加できますし、変な怪しい勧誘もありません。

少しでも在宅ワークを始めたいと思っている方は、ぜひ詳細を覗いてみてください!

少しでも在宅ワークを始めたいと思っている方は、ぜひ覗いてみてください!


\在宅ワークの1歩を踏み出す/

無料オンライン勉強会の
詳細を確認してみる

小さい子供や赤ちゃんがいても家でできる仕事をしたいならskimama!在宅で働くママを多数輩出


また、在宅ワークスキルを身につけたい方におすすめなのが、ママ向けのオンラインスクール「
skimama(スキママ)」です。

こちらは、私も受講したスクールなのですが、

在宅ワークの幅広い知識が学べるため、パソコンスキルが0の方でも短い期間で在宅ワークデビューを目指せます!

Webライター、インスタ運用代行など、ママさんにぴったりのWeb系のスキルが学べます。

skimamaの講座内容

  • 在宅ワークの基礎
  • デザイン
  • Webライティング
  • Instagram運用
  • 仕事獲得術
  • お金関連(保険・税金・家計管理など)

実際に成果を出されている方の事例を、少しだけ紹介させていただきます⇩

skimama受講生 skimama受講生2 skimama受講生3

skimamaなら、PCスキルがないママさんでも、ゼロから2ヶ月で在宅ワークスキルを身につけ、仕事を獲得することができます!

また、2ヶ月で月5万〜月20万円と、在宅でパート以上に稼ぐママさんもいます。

 

このような悩みを抱えている方は、「skimamaがおすすめです!

skimamaとは、多くのママさんたちのリアルの声を集め、現役のママさんたちと作り上げたスクールです。

忙しいママでも、初心者のママでも、在宅ワークデビューが目指せるカリキュラムになっています。

無料のオンライン勉強会も開催しているので、在宅ワークに挑戦したい方は、ぜひご参加ください!

 

\まずは無料で/
オンラインセミナーに参加可能
skimamaの詳細を
見てみる

今は有料スクールは検討していない…という方は、改めてですが、先ほどご紹介した「無料オンライン勉強会」がおすすめです。

\在宅ワークの1歩が踏み出せる/

無料オンライン勉強会
の詳細はこちら

【在宅向けで手軽に稼ぎたい方向け】月2万円稼げる副業3選

さて、ここまでは特におすすめの副業を5つ紹介してきましたが、ここからは月2万円以上狙える人気の副業をご紹介します。

ただし、今から紹介する副業は、スキルが身に付かないものです。

短期的に少しだけ稼ぎたい人におすすめできますが、長期的にはおすすめできません。

月2万円稼げる副業⑦:データ入力

データ入力は、エクセル等に必要な情報をまとめる副業です。

基本的なパソコン操作ができれば、誰でも簡単に始められるものとなっています。

中には出社して電話対応などが発生するケースもありますが、基本的には在宅でパソコンがあれば問題ありません。

育児で忙しいお母さんでも、空き時間にできるのでおすすめです。

参考記事はこちら 以下の、初心者がクラウドワークスでデータ入力をやってみた結果..【ブラック】では、実体験をもとにデータ入力の副業の実態が紹介されているので、ぜひ参考にしてみてください。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

月2万円稼げる副業⑦:フリマアプリ

フリマアプリは、不用品をアプリ上で出品して収益を出す副業です。

メルカリが有名ですが、基準を満たせば誰でも出品できて、難しい操作も必要ありません。

売りたいものを写真で撮影して情報を載せるだけで、あとは買い手を待つのみです。

いらないものを出品するので、費用もかかりません。

物がないと収益は安定しませんが、何か手軽に副業を始めたい人におすすめします。

月2万円稼げる副業⑧:せどり

せどりは売りたいものを仕入れて、AmazonなどのECサイトで売る副業です。

フリマアプリでの稼ぎ方とは異なり、自分で商品の仕入れが必要になります。

売れないと赤字になってしまいますが、売れる商品を分析して出品すれば、数万円の収益は見込めます。

ただ、情報を仕入れずなんとなく始めてしまうと損失が大きくなるので、始める時は少額からが良いでしょう。

月2万円稼げる副業⑨:ポスティング

ポスティングは、チラシを指定の家の郵便受けに入れる副業です。

飲食店やスーパーのチラシなどを決まった時間に配達する必要があるので、時間をきっちり守れる人が向いています。

基本的には自転車やバイク移動で運びますが、量が数千枚にわたる可能性もあるため、思ったよりも重労働です。

体力仕事が苦にならない人におすすめします。

月2万円稼げる副業⑩:ティッシュ配り

ティッシュ配りは、街頭に立って広告入りのティッシュを配る副業です。

基本的にはノルマ制で、多くのティッシュを配れないと稼げないリスクがあります。

コミュニケーションを取るのが上手い人に向いてる仕事と言えます。

また、立っているだけでも辛いので、ポスティングと同様に体力を使うので注意しましょう。

月2万円稼げる副業⑪:交通量調査

交通量調査は、指定の道路でどのくらいの車が通るのか調べる副業です。

カウンターを持って、常に道路を通る車を数えます。

単純で簡単な仕事ですが、ずっと集中していなければいけないため、それが辛く感じる人も少なくありません。

人とコミュニケーションを取るのが苦手な人に向いています。

月2万円稼げる副業⑫:ハンドメイド

ハンドメイドは、自分で作った作品をアプリ上で販売して収益を上げる副業です。

ものづくりが趣味で、雑貨類を自分で作れる人におすすめの稼ぎ方です。

未経験からでも、100円均一でハンドメイドキットを購入して作成もできます。

ハンドメイドの出品におすすめのサービスは以下の通りです。

ハンドメイドの販売におすすめのECサイト

月2万円稼げる副業⑬:ベビーシッター

ベビーシッターは、忙しい親御さんの代わりに子守をする仕事です。

急な予定が入って家を空けなければいけない時に、ベビーシッターに頼んで子守をしてもらいます。

子どもを育てた経験がある主婦の方であれば、注意しなければいけないことも理解しているので、無資格でも働くのは可能です。

ただし、小さな命を守る責任があるので、仕事を丁寧に全うできる人におすすめします。

月2万円稼げる副業⑭:モニター

モニターは、企業から依頼された商品やサービスを利用して感想を伝える副業です。

基本的にお金ではなくその試した商品が報酬になりますが、中にはお金で受け取れるモニターも存在します。

実際に試して使用感などの率直な感想を伝えるだけなので、スキルは必要ありません。

ただし、モニターを求める人は多いので、倍率が高く受けられない可能性もあります。

 

【資産を活かす】月2万円稼げる副業3選

【実体験】月2万円稼げる副業20選|実際に稼ぐ方法や注意点を解明!

今ある資産を活かした副業には、主に以下の3つがあります。

  • 仮想通貨
  • FX
  • 株式投資

既にまとまったお金がある人に向いてる副業なので、リスクを負いたくない人にはおすすめしません。

それぞれの特徴を紹介していきます。

月2万円稼げる副業⑮:仮想通貨

仮想通貨は、インターネット上でやり取りできる財産的価値を指します。

ビットコインを筆頭に、多様な仮想通貨が生まれており、近年は決済サービスとしても利用されています。

投資目的で保有している人も多く、中には数万円で購入した仮想通貨が億単位まで値上がりして、大金持ちになった人も生まれました。

このように値動きが激しいのが特徴なので、急激に損をする可能性も高いです。

始める人は、失っても問題ない額の金額から始めてみましょう。

月2万円稼げる副業⑯:FX

FXは、日本円やドルなどの通貨の購入と売却を繰り返して収益を生み出す方法です。

例えば、日本円が100円の時に購入し、120円の時に売却すれば、20円分の利益が生まれます。

この繰り返しが必要なため、常に値動きのチャートを気にしていなくてはいけません。

特に本業がある会社員の人は、時間に拘束されているため、気づいた時には大きく損をしている可能性もあります。

そのため、FXは少額で始めるか、専業トレーダーとして行うのがおすすめです。

月2万円稼げる副業⑰:株式投資

株式投資は、投資したい会社の株や銘柄に対して投資をする方法です。

FXは通貨に投資するのに対し、株式投資は文字通り株に投資します。

成長著しい企業の株に投資すれば、数倍になって返ってくる可能性もあります。

一方で、安定している企業に投資すれば、損をする可能性は低いですが、大きな利益は見込みづらいでしょう。

あくまでお金が余っていて、預金するのが勿体無いと考えている人におすすめします。

【スマホで簡単】月2万円稼げる副業3選

【実体験】月2万円稼げる副業20選|実際に稼ぐ方法や注意点を解明!

スマホで簡単に稼ぎたい人向けの副業は以下の3つです。

  • アンケート回答
  • 写真販売
  • 動画編集

ただし、アンケート回答など、ただの軽作業はやはりおすすめしません。

 

月2万円稼げる副業⑱:アンケート回答

アンケート回答は、企業から依頼されたアンケートに答えるだけの副業です。

単価は低いものの、スマホで簡単に行えます。

月2万円稼ぐためにはかなりの量が必要ですが、隙間時間に手間なく行えるので、本業の合間に手軽に稼げます。

クラウドソーシングで大量に募集されているので、気になった人は探してみましょう。

月2万円稼げる副業⑲:写真販売

写真販売は、自分が撮影した写真を購入してもらう副業です。

Instagramで誰でも写真を発信できる時代になり、カメラが趣味になっている人も少なくないと思います。

中には一眼レフで本格的に写真を撮りに行ったりする人もいるでしょう。

写真の腕に自信がある人は、PIXTA写真ACなどの写真を販売できるサイトを利用してみましょう。

月2万円稼げる副業⑳:動画編集

動画編集は、YouTube等にアップする動画を作成する副業です。

YouTubeで動画を投稿する人が著名人を筆頭に増えていて、同時に編集者の需要も高まっています。

特別なソフトは必要なく、スマホのアプリでも簡単に動画の編集が可能です。

今後動画市場は伸びていくと予想されているので、将来性のある副業をしたい人におすすめです。

副業で月2万円稼ぐときの注意点

【実体験】月2万円稼げる副業20選|実際に稼ぐ方法や注意点を解明!

副業で月2万円を稼ぐ前に、以下の注意点を確認しておきましょう。

  • 確定申告が必要な場合がある
  • 会社にバレる可能性がある
  • 独学で副業をするのは稼ぎにくい

上記3つの注意点を認識しておかないと、長期的に副業で月2万円以上稼げません。

イケベトモヒロ
今から副業のリスクや事実について理解しておいて、安定的に稼げる準備をしておきましょう! 特に、独学で副業を始めるのだけは避けた方が良いです。 これまで9つの副業を経験してきましたが、独学じゃなかったらもっと早く稼げてました..

1.確定申告が必要な場合がある

月2万円を1年間稼ぐと、確定申告が必要になります。

会社員の場合、副業(雑所得)で年間20万円以上稼ぐと、確定申告が義務になります。

確定申告を忘れてしまうと、後から追徴課税で税金を多く支払わなくてはいけません。

「確定申告って具体的に何をすればいいのかわからない」という人は、クラウドワークスの確定申告はいくらから?【副業が会社にバレるのは対策すればOK!】から具体的な内容について確認しましょう。

2.会社にバレる可能性がある

確定申告と繋がりますが、副業は会社にバレるリスクがあります。

年間20万円以上稼ぐと、本業以上に住民税が発生するので、そこに疑問を持たれて副業をしているんじゃないかと疑われます。

もし副業が禁止の会社であれば、注意喚起だけでなく、最悪の場合クビの危険性もあるでしょう。

まずは、所属している会社で副業が認められているか確認しておくと安心です。

3.独学で副業をするのは稼ぎにくい

事実、独学で副業をするのはかなり危険です。

正しいスキルが身に付いてないうちに仕事をすると、時間をかけているわりに稼げないということは多々あります。

同時に、求められているクオリティの仕事ができないと、クライアントからクレームを受けるだけでなく、契約内容に沿った働き方をしていないと、最悪の場合訴えられる可能性もあります。

また、これまで何度もお伝えしてるように、専門的なスキルを身に付けないと、長期的に稼げるようにはなりません。

これらの背景から、独学よりもスクールに通いながらスキルを身に付けて、クライアントとのやり取りについても教えてもらうのが最善です。

まずは全体感を抑えて、自分に合った副業を知ることから!

また、副業全体を見た時に、どんな仕事があるのかを知ることはとても大切。

選択肢を知った上で、副業を選ぶのが大事ですし、副業を選ぶにしても、自分に合った副業でないとやはりしんどいです。

自分に合った副業を知りたい方こそ、先ほどもご紹介した「在宅ワークの一歩を踏み出す!無料オンライン勉強会」に参加してみてください!

月2万円を副業で安定して稼ぐならスキルを身に付けるべき

【実体験】月2万円稼げる副業20選|実際に稼ぐ方法や注意点を解明!

これまで月2万円を稼げる副業や注意点について紹介してきましたが、まずスキルを身に付けるのが最短で稼ぐための手段です。

たしかに、スキルなど習得せずに、短期的稼ぐのもいいかもしれませんが、長続きしません。

そうすると、結局挫折します。

であれば、最初から、生涯使えるスキルを身につける方が健全だと私は思います。

そのため、最初は大変かもしれませんが、インスタ運用代行、ライターなどのお仕事に挑戦し、10年、20年と稼いでいけるようなスキルを手に入れていただきたいです!

 

在宅副業で月2万円以上狙える稼ぎ方|まとめ


本記事では、月3万円以上目指せるの中でも、特におすすめの副業を5つご紹介しました!

おすすめの副業
  1. Webライター
  2. インスタ運用代行
  3. オンライン秘書
  4. Webデザイナー
  5. 動画編集者

いずれも未経験から始められるので、これから在宅ワークに挑戦してみたいママさんにおすすめです!

とはいえ、在宅ワークをしたことがない方は「本当に自分にできるのだろうか」と不安も多いはず。

さらに、何が自分に合っているのかもなかなかわからないはず。

そこでおすすめなのが、skimamaで開催している無料のオンライン勉強会です。

未経験からでも在宅ワークの1歩目が踏み出せる内容になっているため、ぜひご参加ください!

\在宅ワークの1歩が踏み出せる/

無料オンライン勉強会
の詳細はこちら