「オンライン秘書になるにはどうしたらいいんだろ…」
この記事を読んでいる方の中には、在宅で稼げるようになりたいけど、本当に稼げるのか不安に思っている方もいますよね。
ですが、現在はオンライン秘書として、子どものそばにいながら月収10万稼いでいます!
本記事では、私が未経験からオンライン秘書になった実体験をもとに、仕事内容や必要なスキル、未経験からの始め方を紹介します!
また、私がオンライン秘書として稼ぐきっかけとなった「無料オンライン勉強会」も紹介します。
オンライン秘書の一歩を踏み出したい方や在宅で働きたい人は、ぜひ参考にしてくださいね!
オンライン秘書になるにはスキルが必要?未経験から月収10万円を達成した実体験
ここまでオンライン秘書の仕事内容を紹介してきましたが、
「とはいえ、スキルは必要なんでしょ?」
「未経験の私じゃできる気がしない…」
と思っている方も多いでしょう。
結論として、オンライン秘書はスキルがなくても始められます。
私自身も、オンライン秘書を始めたいと思っていた当時は、スキルがなく不安でいっぱいでした。
ですが、思い切って一歩踏み出したことで、今では子どものそばにいながら在宅で働けています!
ここからは、そんな私がスキルなし・経験なしの状態からオンライン秘書に挑戦し、3ヶ月で月収10万円を達成した実体験を紹介します!
オンライン秘書が気になっている方はぜひ参考にしてくださいね。
出産がきっかけで在宅ワークに挑戦!
私には現在、1歳の娘がいます。
娘が産まれるまでは、とある企業で商品企画として、正社員で約10年間ガッツリ働いていました。
企画の仕事は自分に合っていてすごく楽しかったですし、やりがいを感じていました!
ですが、娘を出産したときに「仕事に復帰したいけど、なるべく娘のそばにいながら成長を見届けたい」という思いが強くなり、
子どもがいても融通が効きやすい環境で働きたいと悩んだ結果、在宅ワークに挑戦することに決めました!
「オンライン秘書」との出会いはYouTube
在宅ワークに挑戦すると決めたはいいものの、
「そもそもどんな仕事があるんだろ?」
「なにから始めたらいいの?」
とわからないことだらけだったので、とにかく調べるところから始めました。
そのまま模索を続けて2ヶ月ほど経った時に、
たまたま、あやねさんという女性がやっているYouTubeに出会い、「オンライン秘書」の仕事を知りました
(⇩私が当時視聴した動画です)
この動画を見た私は、元々人をサポートしたり考えたりする仕事が好きだったのと、在宅で時間の融通が効きやすい仕事だと思い、
オンライン秘書に挑戦することに決めました。
無料勉強会をきっかけに未経験から3ヶ月で月収10万円達成!
オンライン秘書の仕事をしたいと決めましたが、当時は「何のスキルもない状態」で本当に不安でしかありませんでした。
ですが、「娘のそばで成長を見守りながら働く」という夢を実現するために、勉強をはじめました。
その時に参加したのが、「無料オンライン秘書勉強会」です。
無料オンライン勉強会では、在宅ワークのスキルの身につけ方や、オンライン秘書の業務内容などを教えてもらえました。
参加者は私と同じ育児中のママで、講師の方も女性で安心感がありました!
勉強会は、子どもとの参加や顔出しもなしでOKなので、気軽に参加できたのも良かったです。
勉強会に参加して、オンライン秘書になるためのステップが明確になった私は、
育児や家事と併行しながら1日1時間でも勉強に時間を充ててました。
その結果、完全未経験から最初は月2万円、3ヶ月経った頃には月10万円を稼げるようになりました!
私以外にも、無料オンライン勉強会に参加したことがきっかけで、成果を出されているママもたくさんいます!
私は、YouTubeでオンライン秘書の仕事と出会い、思い切って勉強会に参加したのが大きな転機になりました。
今でも自宅にいて報酬をいただけるなんて本当に信じられません。
みなさんも少しでも興味がある方は、ぜひ勉強会に参加してみてくださいね!
\在宅ワークの1歩が踏み出せる/
未経験からオンライン秘書になった子育てママの1日の流れ
ここまで読んでいただけた方のなかには、
「とはいえ、育児や家事と両立できるのか不安…」という方も多いはず。
そこで、未経験からオンライン秘書になった私の1日の流れを紹介します。
- 6:00 起床・朝ごはんの準備・娘(1歳)のお世話
- 9:00 お仕事スタート(メールチェックと送信・スケジュール管理など)
- 12:00 お昼ご飯・休憩・洗濯などの家事
- 13:00 お仕事再開(書類作成・リサーチ業務など)
- 15:00 休憩・娘のお世話・掃除
- 16:00 お仕事再開(データ入力・予約などの各種手配)
- 18:30 夕食・休憩・お風呂
- 20:30 お仕事再開(明日の準備など)
- 21:00 自由時間
- 22:00 就寝
おおまかですが、このようなスケジュールでお仕事と家事・育児を両立させています。
途中で休憩や娘のお世話などをはさんでいますが、オンライン秘書の業務は時間の融通が効きやすいので、仕事に影響はありません。
それに、娘が体調を崩してもそばにいてあげられるのは、本当にこの仕事をしていて良かったと感じます。
今回紹介したのは、あくまで私の一例です。
もっと具体的に働き方をイメージしたい方や、オンライン秘書が気になっている方は、まずは無料勉強会でどのような仕事が学んでみてください!
講師の方に気軽に質問もできますよ!
\在宅ワークの1歩が踏み出せる/
未経験からオンライン秘書になるには資格は必要?
この記事を読んでいる方のなかには、
「オンライン秘書になるには資格を持っておいた方がいいの?」と気になっている方が多いと思いますが、安心してください。
オンライン秘書になるのに資格は必要ありません。
なぜなら、クライアントが求めているのは「資格を持っているオンライン秘書」ではなく、
「実務ができるオンライン秘書」だからです。
実際、私もオンライン秘書を始めた時は、秘書検定や簿記などの資格は持っていませんでした。
ただし、資格を持っていた方が案件を獲得しやすいのも事実です。
以下の記事では、取得しておくとより有利になる資格を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
参考記事:オンライン秘書に資格は不要!未経験からの始め方を現役オンライン秘書の筆者が語る
オンライン秘書を始め方は3ステップ
ここからは、未経験からのオンライン秘書の始め方を紹介します。
- ステップ1.オンライン秘書に必要なスキル・環境を知る
- ステップ2.オンライン秘書になるために講座・スクールで実務経験を積む
- ステップ3.求人に応募する
ステップ1.オンライン秘書に必要なスキル・環境を知る
まずは、オンライン秘書に必要なスキルと環境を知りましょう!
整えるとよい環境・スキル | 詳細 |
パソコン | ノートPCでもデスクトップでもOK →ノートPCなら場所が変わっても作業ができる)Webカメラ環境 →PC内蔵もしくは外付けカメラがあるもの |
インターネット環境 | 安定した接続ができるWi-Fi20Mbps以上の速度を求められる場合が多い ポケットWi-Fiではない方が良い |
メールアドレス | フリーメールアドレス(gmailやhotmailなど) |
チャットツール | オンライン上で文字でやり取りするツールChatwork、Slackなど(指定されたものを使う) |
ミーティングソフト | オンライン上で会議や通話をするツールZOOM、Google Meet、Microsoft Teamsなど(指定されたものを使う) |
タイピングスキル | より効率的に作業を行うために身につけておくと良い。 寿司打、マナビジョンなどでタイピング練習する |
ツールやソフトは初めは使い方が分からなくても、使っているうちに次第に慣れていきますよ!
ですが、「どうやってスキルを身につけるのか分からない」「パソコンやツールは苦手」という方もいますよね!
先ほど紹介させていただいた「無料オンライン秘書勉強会」は、そのような方にもピッタリです!
私もパソコンの知識がまったくない状態から勉強会に参加して、今は稼げるようになったので間違いないです!
ぜひ勉強会を活用してくださいね!
\在宅ワークの1歩が踏み出せる/
ステップ2.オンライン秘書になるために講座・スクールで実務経験を積む
先ほどお伝えしたように、クライアントが求めているのは「実務ができるオンライン秘書」です。
そのため、効率的に案件を獲得し、仕事で成果を上げられるように、講座やスクールを活用して実務経験を積みましょう。
実務経験が積めるおすすめの講座・スクールは以下の記事で紹介しています。
私も利用したおすすめのスクールを紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね!
参考記事:【最新版】未経験からオンライン秘書を目指せる講座・スクール3選を徹底解説
ステップ3.求人に応募する
オンライン秘書として働ける環境が整ったら、求人に応募しましょう。
未経験から始めるならクラウドソーシングサービスが最適です!
クラウドソーシングサービスとは、インターネットを介して、クライアント(依頼主)とワーカー(受注者)を効率よくつなぐサービスです。
人気のクラウドソーシングサービスには、CrowdWorks(クラウドワークス)やLancers(ランサーズ)があり、どちらも案件数が豊富にあります。
自分のスキルや得意なことに合った仕事を見つけ、応募してみましょう!
未経験からオンライン秘書になるなら講座・スクールを活用しよう!
本記事では、未経験からオンライン秘書になるためのステップを紹介しました。
お伝えしたとおり、オンライン秘書になるうえでスキルや資格は必要ありません。
これからオンライン秘書を目指す方は、以下のステップに沿って取り組んでみてください。
- ステップ1.オンライン秘書に必要なスキル・環境を知る
- ステップ2.オンライン秘書になるために講座・スクールで実務経験を積む
- ステップ3.求人に応募する
また、ステップ2の「オンライン秘書になるために講座・スクールで実務経験を積む」で講座・スクールを選ぶポイントは、以下のとおり。
- 座学だけではなく、実務の経験を積めるか
- 口コミと受講生の実績が十分にあるか
- 事前に無料カウンセリングを受けられるか
特に、ママ向けオンラインスクールのskimama は、
PCに苦手意識のあるママさんでも、ゼロから2ヶ月でオンライン秘書のスキルを身につけ、仕事を獲得することができるおすすめのスクールです!
2ヶ月で月5万〜月10万円超と、在宅でパート以上に稼ぐママさんもいます。
ゼロから最短でオンライン秘書を目指したい方は、ぜひ覗いてみてください。
オンライン秘書の
\はじめの1歩が踏み出せる/
また、「いきなりスクールの利用はハードルが高い…」という方向けに、
オンライン秘書に特化した無料のオンライン勉強会も実施しています。
子どもとの参加や顔出しもなしでOKなので、気軽に参加してみてください!
\オンライン秘書が気になるなら/
私自身、現在はオンライン秘書として在宅で働いていますが、
在宅ワークを始めるまでは、家事や育児と両立できるのか不安でした。