「データ入力の仕事って意外と稼げるっと本当?」
「時給が高いみたいだけど、実態はどうなんだろ..」
生活費や子どもの教育費を稼ぐために、副業や在宅ワーク・アルバイトとしてデータ入力を検討している方も多いのではないでしょうか。
データ入力は会社に出社するタイプと、在宅でできるタイプの2種類の働き方があります。
中でも出社するタイプは時給の高い仕事が多めです。
とはいえ、単純作業の仕事で時給が高いのは、逆に不安も感じますよね。
記事の冒頭でデータ入力の実態について解説し、その後データ入力以外の稼げる副業についても紹介するので、ぜひ参考にしてください!
データ入力の時給が高い3つの理由
求人ボックス給料ナビの調査結果によると、データ入力の仕事の平均時給は次のとおりです。
・アルバイト:1,097円
・派遣社員:1,331円
一般的なアルバイトや派遣よりも高めですよね。
時給が高い理由は次の3つです。
・業務量が多い
・人手が足りていない
・正確性や経験が重視される
これからデータ入力で稼いでいきたいと考えている人は参考にしてみてください。
理由①業務量が多い
データ入力は、業務量が多いのが特徴です。
具体的には、主に以下のような仕事をします。
・紙に記載されている情報の入力
・インターネット上にあるデータまとめ
・エクセルによるグラフ・表作成
・電話応対
・請求書や明細書の作成
単純作業ではありますが、覚えることが多いので、決して楽な仕事ではありません。
1日の業務が終わらなければ、残業が発生する可能性もあります。
理由②人手が足りていない
データ入力をする人が足りていないので、それに伴い時給が高くなっています。
単純な作業で優先度が低く、会社によってはデータ入力を専属で行う人がおらず、急募しているケースも見られます。
会社によって時給にはバラツキがあるので、割安で働かされないように事前リサーチする必要があります。
理由③正確性と経験が重視される
データ入力の仕事では、正確性と経験が重視されます。
単純な仕事ではありますが、ミスが多くていい加減な仕事をしていると、すぐにクビになる可能性も。
専門性がない分、代わりのアルバイトや派遣を用意できるので、プレッシャーがかかる仕事です。
また、求人のなかには「経験者あり」として採用している場合もあります。
スピードと正確性が求められる仕事なので、時給を高くして「経験者」を採用しているみたいですね。
正直なところデータ入力はおすすめしません
時給が高めに設定されているデータ入力ですが、あまりおすすめできません。
・わりと激務
・腰や肩に負担がかかる
・データ入力以外の仕事をやらされることもある
・在宅ワークではかなり低単価
データ入力はわりと激務で体への負担も大きいので、「割が良いか」と言われると、決して良くはありません。
また、データ入力以外に電話応対や事務作業などを任せられることも。
一方、在宅ワークのデータ入力であれば、データ入力だけに集中できますが、単価はかなり低めです。
私が行ったデータ入力の仕事内容は以下の通りです。
・業務内容:海外ファッションブランドの商品及び画像登録
・報酬:登録1件あたり30円
・稼働時間:5時間
・時給(換算):120円
まとめると、データ入力は誰でもすぐにできる仕事である反面、会社によっては単価が低く、決して楽ではない消耗しやすい稼ぎ方であると言えます。
データ入力よりも稼げるおすすめの副業【在宅ワーク可】
データ入力よりも稼げる副業はたくさんあります。
私がこれまで経験したなかで、特におすすめなのは次の3つです。
①Webライター
②Instagram運用代行
③オンラインアシスタント
いずれも未経験から始められますし、完全在宅で働けます。
在宅ワークができれば、小さい子どもや赤ちゃんがいるママさんでも、柔軟に働けますね。
ここからは3つの仕事について、詳しく解説します!
①Webライター
Webライターとは、企業のWebサイトに掲載する記事を執筆するお仕事です。
「自分に書けることなんてあるかな」「いざ文章を書くとなると難しそう」と、感じるかもしれませんが安心してください。
メディアの種類は数多くあるので、自分の趣味や経験を活かした記事が書けます。
①早ければ1ヶ月目から仕事を獲得できる
②在宅ワークなので時間の融通がきく
③初心者でも取り組みやすい
④文章を書く万能スキルが身につく
⑤単価が上がるほど稼ぎやすくなる
Webライターの仕事は納期にさえ間に合えば、仕事の進め方は自由です。
忙しいママさんでも、子どもが寝た後の時間などを上手に使って仕事ができます。
なお、Webライターの報酬は「文字単価×文字数」で決まるのが一般的です。
例えば、文字単価2円で5,000文字の記事を書く場合、報酬は1万円です。
スキルを身につければ、文字単価3〜5円などの案件を受けられるようになるので、より効率的に収入を得られます!
Webライターは未経験からでも3ヶ月あれば、月5万円は十分に狙えるラインです。
現在は文字単価3円ほどで執筆しているので、5,000文字の記事を月に7本納品すると10万円になります。
週に2本程度の納品でOKなので、かなり時間にゆとりを持てています!
さらに、Webライターで身につけたスキルはさまざまな場面に活かせるので、キャリアの幅が広いのもおすすめポイントです!
とはいえ、「初心者なのにどうやって仕事を取るの?」「本当に自分に在宅ワークができるかな?」と不安な方も多いはず。
そのようなママさんに向けて、在宅ワークの基礎が学べる「無料5日間講座」をご用意しています!
LINEで1日1通送られてくるコンテンツを読むだけで、活躍しているママさんの事例がわかり、在宅ワークのイメージが深まります!
【ママ限定】
\在宅ワークの基礎が学べる/
無料勉強会にもご招待
②Instagram運用
Instagram(インスタ)運用代行とは、企業や個人のインスタアカウントを代わりに運用するお仕事です。
インスタ運用に力を入れたいものの、なかなか時間を割けないクライアントさんも少なくありません。
そのようなクライアントさんの代わりに、アカウントを運用して、フォロワー数や売上のアップに貢献します。
実は有名企業やインフルエンサーのアカウントも、運用代行に依頼しているケースがたくさんあるんです!
・投稿内容のアイデア出し
・投稿の作成(画像作成)
・メッセージやDMへの返信
・Web広告の運用
もちろん最初からぜんぶできる必要はありません。
最初の頃は投稿の画像作成など、初心者の方でもできる仕事を請け負うのが一般的です。
その後、DMやメッセージなど、フォロワーさんとのやり取りまで任せてもらうことも。
フォロワーさんとのやり取りは、アカウントのブランディングに影響する部分でもあるため、任せてもらうにはクライアントさんとの信頼関係が大切になります。
信頼関係ができ、任せてもらえる部分が多くなるほど、収入も増えていくと考えましょう。
DMやメッセージはスマホ1つでできるので、移動時間や待ち時間などを有効活用できます。
投稿は時間がある時にまとめて作成できるので、ご自身のペースで働けますね。
朝はリサーチ、お昼は投稿内容の作成、夜は画像の作成と、小分けにして働いています!
子どもが寝ている時間などに短時間で作業できるのはとても助かっています。
慣れてきたらクライアントさんを増やしたり、ほかのSNS運用まで巻き取ったりと、工夫次第で収入を増やせます。
「インスタ運用代行に興味がある!」「在宅ワークに挑戦したい!」という方は、ぜひ無料の5日間講座を受け取ってください!
LINEで1日1通送られてくるコンテンツを読むだけで、活躍しているママさんの事例がわかり、在宅ワークのイメージが深まります!
【ママ限定】
\在宅ワークの基礎が学べる/
無料勉強会にもご招待
③オンラインアシスタント
オンラインアシスタントとは、企業や個人と契約をして、経理業務やメール対応などの業務をオンラインで行うお仕事です。
スケジュール管理などの秘書業務を請け負うこともあれば、事務作業を請け負うこともあるため、オンライン秘書やオンライン事務とも呼ばれます。
・経理作業
・メール対応
・リサーチ業務
・資料作成
・スケジュール管理 など
オンラインアシスタントの魅力は、比較的短期間で仕事を獲得できることです。
通常の在宅ワークでは、一定のスキルを習得してから仕事を獲得するのが一般的ですが、オンラインアシスタントはすぐにでも始められます。
もちろん経理など専門的な内容を請け負うには知識が必要ですが、メール対応や簡単な事務作業であれば対応できるでしょう。
チャットやZoomを利用するための最低限のWebスキルやビジネスマナー、テキストでのコミュニケーションスキルを身につければすぐに始められます!
特別なスキルがない私でしたが、現在は平日3時間ほどの稼働で月収10万円を稼げています。
短時間のお仕事なので、家事もしっかりとこなせますし、家族との時間を大切にできています!
オンラインアシスタントは「在宅で働きたいけど、専門性がない・・・」と思っている方にこそおすすめです!
ぜひこの機会に在宅ワークへの1歩を踏み出してみましょう。
「オンラインアシスタントに興味がある」「在宅ワークに挑戦したい!」という方は、ぜひ無料の5日間講座を受け取ってください!
LINEで1日1通送られてくるコンテンツを読むだけで、活躍しているママさんの事例がわかり、在宅ワークのイメージが深まります!
【ママ限定】
\在宅ワークの基礎が学べる/
無料勉強会にもご招待
以上、3つの仕事を紹介しましたが、改めてまとめておきます!
①Webライター
②Instagram運用代行
③オンラインアシスタント
→在宅ワークの基礎が学べる「無料5日間講座」
在宅ワークで稼げるようになると、人生の選択肢が広がります
ここまでの内容で在宅ワーク・副業に興味を持っていただいた方も多いと思いますので、ぜひ、在宅ワークの魅力を語らせてください。
というのも、家で仕事ができるようになると、今後の選択肢が増えるからです!
・仕事と子育ての両立ができる
・自分の好きな時間に働ける
・業務量を自分で調整できる
・子どもの成長を間近で見守れる
・急な体調不良などにも柔軟に対応できる
特に小さなお子さんがいて、働き方に迷っている方には、ぜひ在宅ワークをおすすめしたいです。
在宅ワークができるようになると、子どもと一緒にいられる時間を増やせます!
また、自由に使えるお金が増えるので、自分の趣味や子どもの習い事の費用などに充てることも。
でも、「自分にはスキルがなくて不安」「何から始めていいかわからない」と感じている方も多いはず。
そのような方は、ぜひ「無料オンライン勉強会」で在宅ワークの一歩を踏み出してみてください!
完全無料で参加できますし、在宅ワークを始めるためのプレゼントもご用意しているので、ぜひ覗いてみてください!
【ママ限定】
\在宅ワークの1歩が踏み出せる/
パソコン初心者でもたった2ヶ月で在宅ワークデビューできたママさんの事例
在宅ワークや副業に興味はあるものの「自分にできるだろうか…」と不安に感じている方もいるかと思います。
初めてのことに挑戦するのは不安ですよね。
ですが、在宅ワークのスキルは学習すれば誰でも身につけられるので心配いりません!
実際に、パソコン初心者のママさんでも、たった2ヶ月で在宅ワークデビューを実現しています!
パソコン初心者から在宅ワークを実現させた事例を知りたい方は、以下の記事をご覧ください!
未経験から在宅ワークスキルを身につけるなら「skimama」
在宅ワークスキルを身につけたい方におすすめなのが、ママ向けのオンラインスクール「skimama(スキママ)」です。
skimamaでは、在宅ワークの幅広い知識が学べるため、パソコンスキルが0の方でも短い期間で在宅ワークデビューを目指せます!
・在宅ワークの基礎
・デザイン
・Webライティング
・Instagram運用
・仕事獲得術
・お金関連(保険・税金・家計管理など)
また、少人数のグループ制で各グループにはメンターがいるため、わからないことをすぐに解決できるのが魅力です。
「スクールを受講したものの、何も成果が出せなかった…」とならないために、徹底したサポート体制を整えています!
・収入を上げたいけど今より仕事を増やすのは現実的じゃない
・出産で一度は仕事を辞めたけれど、仕事は好きだから働きたい
・子どもの体調不良で職場に迷惑をかけるのが心苦しい
このような悩みを抱えている方は、skimamaがおすすめです。
こんにちは!skimama代表の「あやね」です!
skimamaは、多くのママさんたちのリアルの声を集め、現役のママさんたちと作り上げたスクールです。
忙しいママでも、初心者のママでも、在宅ワークデビューが目指せるカリキュラムになっています。
無料のオンライン勉強会も開催しているので、在宅ワークに挑戦したい方は、ぜひご参加ください!
【ママ限定】
\在宅ワークの1歩が踏み出せる/
データ入力のアルバイト・派遣のメリット “3選”
データ入力のアルバイトや派遣で働くメリットは、主に以下の3つです。
・未経験でも短期的に稼げる
・他の人とのコミュニケーションが少ない
・体力的な疲弊は少ない
これからデータ入力の働き方を検討している人は、事前にどんな特徴があるのか確認しておきましょう。
1.未経験でも短期的に稼げる
データをエクセルなどにまとめるだけの簡単な仕事なので、未経験でもすぐに覚えられます。
専門性がないので、スキルを身につける必要がなく、明日からでもすぐに始められます。
短期的に稼ぎたい人に向いている働き方と言えますね。
ただし、前述したように専門性がなく代替が効く仕事なので、数日間のみの雇用になるケースも考えられます。
事前にどのくらいの期間雇用してもらえそうか確認しておくと安心です。
2.他の人とのコミュニケーションが少ない
データ入力はパソコンを使って情報をまとめる時間がほとんどなので、他の社員などとコミュニケーションを取る機会が少ないです。
やることを事前に伝えてもらった後は、地道に1人で仕事をします。
団体で働くのが苦手な人や、1人で黙々と仕事をしたいタイプの人は、データ入力の仕事が向いていると言えるでしょう。
ただ、電話対応が発生するケースもあり、コミュニケーションが盛んに行われる職場も存在します。
仕事を始めてからギャップが生まれないように、業務内容を明確にしておきましょう。
3.体力的な疲弊は少ない
引越しや工事業などのように身体を頻繁に動かす仕事ではないので、体力的な疲弊は少ないです。
そのため、体力に自信がない女性の方がデータ入力の仕事をしているケースがよく見られます。
在宅でもできる仕事なので、家事や育児の間に働ける仕事としても人気です。
注意点として、長時間パソコンを使用するので、腱鞘炎などが生じる可能性があります。
私も実際にデータ入力をしていた時は、肩や腰が痛くなっていました…
体力的な疲れはありませんが、どこかに痛みが生じることはよくあります。
目も酷使するので、自分が向いているかどうか進捗に考えておくのが良さそうですね。
データ入力のアルバイト・派遣のデメリット “3選”
データ入力のアルバイトや派遣で働くデメリットには、主に以下の3つがあります。
・単純作業でスキルが身につかない
・決まった仕事ばかりでつまらなさを感じる
・長期的に雇ってもらえるケースが少ない
時給が高く単純な仕事ではありますが、スキルが身に付かず、長期的に稼げる可能性は低いです。
具体的にデメリットについて紹介していくので、気軽に始めようとせず、リスクを確認して慎重に決断しましょう。
1.単純作業でスキルが身につかない
データ入力の仕事は、単純作業なのでスキルが身につきません。
「お金が稼げればいいんじゃないの?」と考えている人も少なくないと思いますが、誰でもできる簡単な仕事は、長期的には稼ぎづらいです。
何度もお伝えしている通り、他の人でもできる仕事は、常に離職させられるリスクに脅かされます。
データ入力は短期バイトには向いていますが、これから年単位で働いていきたい人にとっては相性が悪いです。
もし安定的に長く稼ぎたい人は、スキルを身に付けて稼いでいくのが最善でしょう。
2.決まった仕事ばかりでつまらなさを感じる
冒頭でデータ入力の業務内容を紹介しましたが、やることが基本的には決まっているので、毎日同じことの繰り返しです。
つまらなさを感じて離職する人も多いようです。
いくら時給が高くても、やっていて楽しくない仕事は長続きしないでしょう。
私はこれまで9個の副業を経験してきましたが、続いているのは、専門性のスキルがあるものか、自分がやっていて楽しいものですね。
稼げるのも大切ですが「それが本当に長期的に稼げるのか?」「本当にやりたいことなのか?」を考えるのが、安定した収入を得るために大切なポイントです!
3.長期的に雇ってもらえるケースが少ない
データ入力のアルバイトや派遣は、短期間で雇用されるケースが多いです。
年単位で必要な業務ではないので、早ければ1ヶ月程度の雇用に収まってしまう可能性もあります。
副業でデータ入力を検討している人も、短期では稼げてもまた仕事を探さないといけないので、かなり手間がかかります。
ただ、稼げる副業は今のトレンドや専門性の高さから明確になっています。
以下の、5つの副業で月100万以上稼いだ私がおすすめする仕事と稼ぐ方法・コツでは、月100万円を稼いだ実体験から、稼げる副業やコツについて紹介しているので、データ入力以外にも副業を探している人は参考にしてみてください。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
データ入力だけに縛られず、複数の働き方を知った上で、スキルを身に付けて長期的に稼いでいくのがおすすめです。
データ入力のアルバイト・派遣がおすすめの人
データ入力のアルバイトや派遣がおすすめの人は、以下の通りです。
・短期間で集中的に稼ぎたい人
・未経験からでもできる仕事で稼ぎたい人
・コミュニケーションを取るのが苦手な人
・単純作業で簡単な仕事で稼ぎたい人
・体力が必要な重労働は避けたい人
これまでお伝えしてきたように、データ入力の仕事ははっきり言って簡単です。
時給も比較的高い部類には入るので、求人に応募する際に給料面をしっかり確認すれば、短期間では稼げるでしょう。
なので、アルバイトを始めたての学生や、まずは簡単な副業から始めたい人におすすめです。
データ入力のアルバイト・派遣がおすすめできない人
データ入力のアルバイトや派遣がおすすめできない人は、以下の通りです。
・長期間安定して稼ぎたい人
・毎日同じ仕事をするのが苦手な人
・在宅でも月20万円以上稼ぎたい人
・コミュニケーションを取って仕事がしたい人
・スキルを活かして働きたい人
短期間で一般的なアルバイトの収入以上は稼げますが、長い目で見ると安定しておらず、他に稼げる仕事があります。
特に問題なのが、すぐに離職させられるリスクがある点です。
短期的な雇用になってしまうと、派遣社員の場合は次の仕事を探すまでに収入がない状態となってしまいます。
リスクを負って仕事をするよりは、今の社会で稼ぎやすい働き方を知り、専門性のある仕事に就くのが最善です。
データ入力を辞めたい人が多い3つの理由
データ入力のメリットや注意点についてお伝えしてきましたが、実はデータ入力の仕事を辞めたいと考えている人は多いんです。
主な理由は以下の通りです。
・時給は1,500円以上も期待できるが業務に見合っていない
・目や肩など身体に支障をきたす
・単純作業で将来性がない
それぞれの理由について紹介していきます。
理由①時給は1,500円以上も期待できるが業務に見合っていない
時給が仕事に見合っておらず、長期雇用であったとしてもすぐに辞めてしまう人がいます。
会社によっては平均以上の1,500円/時間も期待はできるのですが、業務量や単純作業に嫌気を差して離職するケースがよく見られます。
事実、データ入力以外にも稼げる仕事はいっぱいあるので、自分に合わないと思ったらこだわる必要はありません。
冒頭で紹介したエクセル操作や電話対応が苦手な人は、他の働き方を推奨します。
理由②目や肩など身体に支障をきたす
データ入力は、ずっとパソコンの操作をしているので、目や肩などに支障をきたす可能性が高いです。
体力的に疲れる仕事ではないのですが、腱鞘炎等を引き起こす場合があります。
身体がおかしくなると、それこそ長期的な働き方は難しいです。
既にパソコン業務に慣れている人以外は、データ入力の仕事に自分が合っているのか慎重に検討しましょう。
理由③単純作業で将来性がない
しつこくなりますが、データ入力は将来性がありません。
いつでも、誰でも、スキルがなくても始められる仕事は、求人に応募する人が増えやすいので、倍率が高くなります。
働ける確率が低いですし、長期的な雇用も期待できません。
副業を探している人は、副業の実態や選ぶ際のポイントについて知っておく必要があります。
以下の、副業ってしない方がいいの?【副業を選ぶ際に潜む落とし穴とは!?】では、副業を選ぶ際の見極めるポイントやおすすめの副業について紹介しているので、参考にしてみてください。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
結論:データ入力はおすすめしない【稼げる副業を選ぼう!】
本記事では、データ入力の実態について解説しました。
まとめると、データ入力の仕事は時給が高くても割に合わない仕事が多いです。
また、在宅ワークの場合は時給換算すると100円程度になることも。
一方で、在宅でもしっかりと稼げる副業もあります。
特におすすめなのは、次の3つです。
①Webライター
②Instagram運用代行
③オンラインアシスタント
これらの仕事で稼ぐために、センスは必要ありません。
正しいやり方を知っているかどうかです。
「在宅ワークに挑戦したい!」という方は、ぜひ「無料のオンライン勉強会」に参加して、在宅ワークの一歩目を踏み出しましょう!
【ママ限定】
\在宅ワークの1歩が踏み出せる/
本記事では、データ入力を含む計9つの副業を経験した私が、データ入力は稼げるのかどうかを解説します。