主婦が在宅フリーランスで稼げる仕事3選【開始2か月目で5万円稼ぐ私が解説】

「家にいながら稼ぎたい」
「夫に気兼ねせずに自由に使えるお金が欲しい」

子育て中のママの中には、生活費や自由に使えるお金を在宅で稼ぎたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

私は夫に伺いを立てながらお金を使っていましたが、

また、在宅ワークはスキルや経験を積むことで収入も増えていくため、月10万円、20万円も目指せる状況になりました。

本記事では、主婦が在宅フリーランスで稼げる仕事を厳選して5つ紹介します。

また、私が未経験から在宅ワークで稼ぐきっかけになった「無料オンライン勉強会」も紹介します。

在宅フリーランスとして稼ぎたい主婦の方は、ぜひ参考にしてくださいね!

データで見る主婦の在宅フリーランスを始めた理由や年収

まず初めに、主婦が在宅フリーランスを始めた理由や年収をデータを使用してご紹介します!

実態をしっかりと理解することで、これから自分が何をすべきかも見えてきますよ。

主婦が在宅フリーランスを始めた理由

総務省統計局の令和4年就業構造基本調査によると、本業がフリーランスの女性は約63万人です。

年齢は「45〜49歳」が一番多く、ついで「50〜54歳」「35〜39歳」の順になっており、主婦の年齢層と一致しています。

フリーランスを選んだ理由も女性の場合、下の図の通りになります。

1位「自分の都合のよい時間に働きたいから」
2位「家計の補助・学費等を得たいから」
3位「家事・育児・介護等と両立しやすいから」

上記の内容から女性のフリーランスには主婦が多いことが分かります。

また、これらの理由から、フリーランスは自分の都合に合わせて仕事ができ、家事や育児とも両立しやすいことが魅力とも言えるでしょう。

フリーランスの年収

マイナビキャリアリサーチLabのデータによると、フリーランスとしての1年間の収入(経費除く)は、職業別に次のようになっています。

  • 「クリエイティブ系」 393.2万円
  • 「ITエンジニア・開発系」 564.9万円
  • 「編集・ライター・印刷系」 362.9万円
  • 「事務・バックオフィス系」 441.5万円

データには本業フリーランスの男性も含まれるため、収入が多くなっているケースもあります。

実際の主婦の在宅フリーランスには、配偶者の扶養の範囲内で収入を得たいと考えている人が多いんですよ!

理由は、

  • 家事や育児との両立するため
  • 扶養から外れると働き損になるケースもあるため
  • 子どもの風邪などの病気や長期休みに合わせて働けるようししたいため

などが挙げられます。

ですが、もちろん主婦の在宅フリーランスでも、スキルや実績を積むことで上記の収入くらい稼ぐことも可能です。

後ほど、ライターやバックオフィス系の仕事であるオンライン秘書についても紹介していますので、仕事内容など確認してくださいね!

主婦の私が未経験からたった2ヶ月で在宅フリーランス収入5万円を達成した実体験

「在宅フリーランスをやってみたいけど、主婦がなるのは難しいんでしょ」

と迷う方に、ここで私の実体験をお話させてください。

私も初めは、何のスキルも経験もない、普通の専業主婦でした。

ですが、在宅フリーランスになると決めてからたったの2か月で月収5万円も稼げるようになったんです。

ただ、ここまでの道のりは紆余曲折ありました…

キャリアがあるのに何もできない自分に絶望

独身時代から出産前は、自分が持っている音楽のスキルを活かして仕事をしていましたが、出産後は専業主婦に。

2人目が幼稚園に入った頃に働きたいなと思っていましたが、ちょうどコロナ禍で家から出られず何もできない状態でした。

コロナ禍では在宅ワークが注目されていたので、私も挑戦してみようと思いましたが、私には会社員経験がまったくありません。

未経験可能な求人をみつけらず、

「一応、キャリアはあるはずなのに、今の私にはできることがない…」と何もできずに絶望していたんです。

一念発起して在宅ワークスクールの説明会に参加したが勧誘がすごくて挫折

そんな時、ちょうど在宅でできる動画編集のお仕事を見つけ、やってみたいと思いました。

私は趣味で動画編集も少しやっていたので、道が開けたように感じたのです!

そして育児も家事も忙しいけどやってみたいという思いで、一念発起して動画編集のスクールの説明会に参加。

ですがその説明会での勧誘がすごすぎて、一気にひいてしまいました。

「現実はそう甘くない。」

そう感じ、働きたい気持ちを胸にしまっていつもの生活に逆戻り。

偶然見つけた無料オンライン勉強会がきっかけで、在宅フリーランスデビュー!

でもYouTubeであやねさんという女性の動画をたまたま発見し、もしかしたら私のような初心者にもスキルを教えてくれるかもと望みがわきました。

(⇩私が視聴した動画はこちらです)

動画では、skimamaというスクールの紹介もされていたのですが、すごい勧誘にあった後であまり気が進まず…。

ですが、動画の内容を見て、あらためて在宅ワークに魅力を感じ、思い切って「無料オンライン勉強」に参加。

勉強会では在宅ワークのスキルなどを教えてもらえ、ほんとに私にも在宅ワークができるんじゃないかと自信がつきました!

勉強会は子どもとの参加や顔出しもなしでOKなので、気兼ねなく参加できたのも良かったです。

勉強会に参加して、在宅ワークにも私の経験を活かせる仕事があることを発見できてうれしかったです!

そして在宅ワ-クのスキルを磨こうと、子どもが寝た後の深夜や早朝などなどスキマ時間を活用して勉強していました。

その結果、未経験から2か月後には仕事を受注し、月5万円稼げるようになりました!

私以外にも、無料オンライン勉強会に参加したことがきっかけで、成果を出されているママもたくさんいます!

勉強会に思い切って参加したことで、何もできなかった私にも未経験から在宅ワークができました!

自分で稼いだお金で、子どもにおもちゃを買ってあげられた時の感動は忘れられません。

こんな風に家で稼げる日が来るなんて、思っていませんでした。

もしあなたも少しでも在宅ワークで収入を得たいと思っているなら、ぜひ無料オンライン勉強会に参加してみてくださいね!

\在宅フリーランスへの1歩が踏み出せる/

主婦が在宅フリーランスで成功するために選ぶべき仕事の基準3つ

在宅できる仕事はたくさんありますが、基準を持たずに選ぶと稼げなかったり、挫折したりする可能性が高いです。

特に主婦であれば子育てや家事もしてる場合が多く、仕事にあてる時間が限られている方が多いでしょう。

そのため、選ぶべき仕事の基準を意識しながら仕事を選ぶのが重要です。

ここでは、子育てや家事と両立しながら主婦が在宅フリーランスで成功するために選ぶべき仕事の基準を3つご紹介します!

主婦が在宅フリーランスで成功するために選ぶべき仕事の基準
  • Webで完結する
  • 自分の好きや得意を活かせる
  • 軽作業系は避ける

1つずつ解説しますね。

Webで完結する

主婦が在宅フリーランスで成功するためには、Webで完結する仕事を選ぶのが重要です!

なぜなら、主婦で子育てや家事をしながらであれば、時間が限られているからです。

スキマ時間を使って効率よく稼ぐなら、時間や場所に自由が効くWeb系の仕事が向いています。

Webで完結する仕事には、次のようなメリットがあります。

Webで完結する仕事のメリット
  • インターネットがつながる環境があれば時間や場所を問わない
  • 人間関係のストレスが少ない
  • 初期費用や運営費などかからない業種が多い(かかっても月に数百円ほど)

育児中は、子どもがなかなか寝なかったり、病気をしたりするなど不測の事態が起こりやすいです。

そのため、Web系の仕事の「時間や場所を問わない」というメリットは、育児中の主婦には特に魅力的なポイントになります。

主婦フリーランスとして稼いでいくなら、自分のライフスタイルに合わせて稼げるWebで完結する仕事を選びましょう。

自分の好きや得意を活かせる

主婦が在宅フリーランスで成功するためには、自分の好きなことや得意なことを活かせる仕事を選ぶのがおすすめです。

その理由は、自分の好きや得意なジャンルの仕事であれば、興味を持って取り組めるからです。

興味があれば、継続しやすく収入も得やすくなります。

例えば、細かい作業が苦手な人が在宅で仕事ができるハンドメイド作家になろうと勉強したとしても、うまく作品ができず諦める場合もあるでしょう。

ですが、人のサポートが好きな人や事務仕事が得意な人が、オンライン秘書の仕事を選ぶと、短期間で収入を伸ばすことも可能です。

私も趣味で動画編集をしていたことが在宅ワークにつながり、短期間で収入を得られるようになりました!

在宅ワークで不得意なジャンルに取り組むと、ストレスを抱え収入へつながりにくくなります。

また、私生活で疲れが出て、家事や育児にも影響が出てしまう可能性もゼロではありません。

そうならないためにも、自分の好きなことや得意なことを活かせるジャンルの仕事を選びましょう!

軽作業系は避ける

主婦が在宅フリーランスで成功するためには、軽作業系の仕事は避けましょう。

軽作業系の仕事には、「箱詰め」「シール貼り」「仕分け」などがあり、スキルや経験が必要なく手っ取り早く始められます。

作業も単純で簡単であるため、在宅ワークとして考えられやすい仕事です。

ですが、短期間で収入につながるとは言え、単価は低く、数をこなさないとお小遣い稼ぎ程度にとどまってしまいます。

例えば、1件0.5の単価で、作業を5秒に1回のペースで行うと時給360円です。

スキマ時間にできますが、限られた時間をやりくりして得る収入としては低いと言えるでしょう。

在宅フリーランスで月5万円以上を目指すなら、軽作業系の仕事は向いていないため避けてくださいね。

在宅フリーランスにおすすめの仕事3選

ではここからは、実際に主婦が在宅フリーランスで稼ぎやすいおすすめの仕事を3つご紹介します!

主婦が在宅フリーランスで稼ぎやすいおすすめの仕事
  • オンライン秘書
  • Instagram運用
  • Webライター

どの仕事も、前述した成功するために選ぶべき仕事の基準を満たしています。

1つずつ内容を解説していきますね!

オンライン秘書

オンライン秘書とは、企業や個人から依頼を受け、事務業務やメール対応などの業務を完全オンラインで行うお仕事です。

先ほどのフリーランスのデータでは、「事務系」や「バックオフィス系」の職業として紹介されていました。

オンライン秘書の仕事内容
  • 秘書業務(オンライン上で)
  • 事務業務
  • 経理業務
  • メール対応
  • スケジュール調整
  • リサーチ業務
  • 資料作成 など

オンライン秘書は、未経験からでも収入を得やすいのが魅力です!

知人のママさんは、未経験からオンライン秘書を始め、たった2ヶ月で月7万円の稼いでいます!

最低限のWebスキルやビジネスマナー、テキストでのコミュニケーションスキルを身につければ、すぐに始められますよ!

Instagram運用

Instagram(インスタ)運用代行は、企業や個人のインスタアカウントを代わりに運用するお仕事です。

Instagram運用代行の仕事内容
  • 投稿内容のアイデア出し
  • 投稿の画像・文章作成
  • 投稿内容のモニタリング
  • DMの返信

Instagramを使ったお仕事は、特に女性との親和性が高く、ママさんの中には普段からInstagramを見ている方も多いので、始めやすいでしょう。

また、運用代行の案件は1企業5〜10万円と高単価と稼ぎやすいのも特徴です。

Webライター

Webライターは、企業のWebサイトに掲載する記事を執筆するお仕事です。

Webライターがおすすめな理由
  • 未経験でも1ヶ月目から収入を得られる
  • 特別なスキルがなくても始められる
  • 納期さえ間に合えば働き方は自由!
  • 育児・家事のスキマにできる

未経験からでも3ヶ月あれば、月10万円は狙えますよ!

また、ママさんなら家事や育児、雑貨など好きなこと・詳しいことで記事を書ければ、

専門性の高さを評価されて記事の単価が上がりやすく、Webライターだけで生計を立てることも十分に可能です!

無料オンライン勉強会では、紹介した在宅ワークについて実体験なども交えて詳しく説明してくれます。

お子さんと一緒に参加してる方も多いですし、質問も気軽にできますので、ぜひ参加してみてくださいね!

\在宅フリーランスへの1歩が踏み出せる/

主婦が在宅フリーランスで成功する3ステップ

在宅フリーランスになると決めても、順序が分かっていないとスタートできないという方もいるでしょう。

ここでは、主婦が在宅フリーランスで成功する3ステップをご紹介します!

主婦が在宅フリーランスで成功する3ステップ
  • 好きや得意なことを活かせる仕事を選ぶ
  • スキルを習得する
  • 仕事を受注する

1つずつ解説しますので、イメージしてみてくださいね。

STEP1 好きや得意なことを活かせる仕事を選ぶ

まず初めに、自分の好きなことや得意なことを活かせる仕事を選びましょう。

前述した通り、自分の好きなことや得意なことを活かせる仕事を選ぶのは、継続して稼ぐための重要なポイントになります。

月数千円程度のお小遣い稼ぎになるか、月5万円以上を継続して稼げるようになるかの分岐点です。

自分の好きなことや得意なことがパッと思い浮かばないなら、自分の棚卸しをしてみましょう

現在だけではなく、結婚前、出産前、学生時代までさかのぼって考えてみるのがおすすめです。

例えば、棚卸ししたことに先ほどのWeb系の仕事をあてはめてみると…

  • 人のサポートをするのが好き→オンライン秘書
  • SNSを見たり投稿するのが好き→Instagram運用、インスタアフィリエイト
  • 学生時代はレポートを書くのが得意だった→Webライター

このように、Web系の仕事は、これまでの経験や知識を活かしやすいんですよ!

在宅フリーランス成功の第一歩として、ぜひ好きなことや得意なことを活かせる仕事を選んでみてくださいね!

STEP2 スキルを習得する

STEP1で好きなことや得意なことを活かせる仕事を考えたら、仕事に活かせるスキルを習得していきましょう。

現在、仕事の業務に関するスキルがあったり、スマホで人とやりとりしたりと基礎的な部分は身についているかもしれません。

ですが、Web上での仕事となると、対面での仕事やスマホでのやり取りとは違ったスキルを持っておいた方がスムーズに収益につながります。

例えば、

  • パソコンスキル
  • ネットリテラシーの知識
  • 業務の流れ など

これらは、もちろん独学でも身につけることもできます。

ただ、ネット上ではかなり情報量が多く、限られた時間の中、正しい情報を見つけるのも一苦労です。

中には、情報に誘導され詐欺に引っかかる可能性もあるため注意が必要です。

私の場合は、早く仕事をして収入を得たかったので、オンラインの勉強会を活用しました!

正しいスキルを身につけて、仕事を受ける土台を作っていきましょう。

STEP3 仕事を受注する

スキルがある程度身についたら、仕事を受注していきます。

在宅フリーランスで仕事を受注する方法は、主に次の3通りあります。

  • クラウドソーシングサイト
  • SNS
  • 直接営業

仕事の受注が初めての時は、クラウドソーシングサイトを利用するのがおすすめです。

仕事に慣れてきたら、SNSや直接営業で仕事を獲得して行きましょう。

それぞれの受注方法については、後ほど具体的に解説しますので参考にしてくださいね。

skimamaなら最短2ヶ月でWeb系在宅ワークスキルが身に付く

skimama

在宅ワークに必要なスキルを身につけたい方におすすめなのが、ママ向けのオンラインスクール、「skimama(スキママ)」です。

skimamaとは、子育て中でも仕事をしたいママさんたちのリアルな声を集め、現役のママさんたちが作り上げたオンラインスクールです。

忙しいママや初心者のママでも、在宅ワークデビューが目指せるカリキュラムになっています。

skimamaの講座内容
  • 在宅ワークの基礎
  • デザイン
  • Webライティング
  • Instagram運用
  • 仕事獲得術
  • お金関連(保険・税金・家計管理など)

デザインやWebライティング、インスタ運用代行など、実際に在宅ワークに活かせるWeb系のスキルが効率的に学べますよ!

私のほかにも実際に成果を出されている主婦の方がいますので、ここで一部の方を紹介させていただきますね⇩

skimamaならPCスキルがない主婦でも、ゼロから2ヶ月で在宅ワークに必要なスキルを身につけ、仕事を獲得することができます!

とはいえ「私にも仕事を獲るなんてできるかな」と不安になる方もいるでしょう。

ですが、skimamaには案件保証があるので大丈夫です。

家事や育児をしながら2ヶ月で月5万〜月20万円と、在宅でパート以上に稼ぐ主婦もいますよ。

無料のオンライン勉強会も開催しているので、在宅フリーランスとして最短で活躍したい方はぜひご参加ください!

【主婦も多数参加中】
\在宅フリーランスのスキルが身につく/

いきなりスクールは不安があるという方は、先ほどご紹介した「無料オンライン勉強会」がおすすめです。

\在宅フリーランスへの1歩が踏み出せる/

主婦の在宅フリーランスが仕事を見つける方法

先ほど、主婦が在宅フリーランスで成功する3ステップでも紹介したように、仕事を受注する方法は3つあります。

主婦の在宅フリーランスが仕事を見つける3つの方法
  • クラウドソーシング
  • SNS
  • 直接営業

1つずつ解説しますね。

クラウドソーシング

クラウドソーシングサイトとは、インターネット上で仕事を発注したり、受注したりできるサイトのことです。

在宅ワーク初心者でも、

  • 仕事の受注
  • クライアント(依頼主)とのやりとり
  • 報酬の受け取り

これらの一連の流れを、1つのサイトを通してスムーズに行えます。

メリットデメリット
・スキルに合った仕事が豊富にある(初心者向けも多い)
・報酬の支払いに関するトラブルを防げる
・住んでいる場所を問わず受注できる
・中には報酬が低い案件がある
・継続のない案件がある
・報酬から手数料をひかれる

人気があるサービスには「ランサーズ」や「クラウドワークス」があります。

実際にサイトを見て、どんな仕事があるかチェックしてみてくださいね。

SNS

SNSを通して、直接仕事を受注する方法もあります。

SNSで取り組んでいる仕事の内容や成果を投稿していると、仕事を依頼したい人の目に留まりやすくお仕事をもらえる場合も。

メリットデメリット
・報酬から手数料をひかれない
・契約内容を相談しやすい
・中には怪しいクライアントがいる

SNSでの仕事受注で特に注意したいのが、悪質な勧誘や詐欺に引っかかることです。

中には、仕事を欲しがっているという弱みにつけこんで案件を紹介する怪しいクライアントもいます。

いきなりダイレクトメールをしてきたり、全く知らない人から声がかかったりした時は、案件をよく見極めましょう。

契約内容にも不審な点があれば、しっかり確認してくださいね。

直接営業

仕事に慣れてきたら、直接営業するのも1つの手段です。

知り合いなどに声をかけたり、企業のホームページで問い合わせたりなど、直接仕事の提案をしていきます。

メリットデメリット
・報酬から手数料をひかれない
・契約内容を相談しやすい
・ある程度主導的に仕事ができる
・成果へのプレッシャーがある

すでに仕事での実績がある状態で取り組むことも多いため、成果のプレッシャーは人によって違います。

実績ができれば信用も上がり、収入も伸ばしやすいでしょう。

主婦が在宅フリーランスをするメリット

主婦が在宅フリーランスをするメリットは、収入を得ること以外にもたくさんあります。

私も実際に感じているメリットをご紹介しますね。

主婦が在宅フリーランスをするメリット
  • 家事や育児と両立しやすい
  • 自分で使えるお金ができる
  • 社会とのつながりが持てる

1つずつ解説していきますので、「自分だったら…」とイメージしながら読んでくださいね。

家事や育児と両立しやすい

家事や育児をしている主婦にとって、在宅フリーランスは最適な仕事です。

なぜなら、家事も育児も家で行なうことが多く、家でできる仕事の方が両立しやすいからです。

外で仕事をするなら、通勤や外出の準備などに時間が必要ですが、在宅フリーランスであればその必要がありません。

特に先ほど紹介したWeb系の仕事なら、家事や育児のスキマ時間に自宅で取り組むこともできます。

子どもが寝ている間、洗濯を回している間、煮物を作っている間…などちょっとしたスキマ時間がありますよね。

その間にスマホでメールをチェックしたり、案件を探したりもできます。

また、子どもの熱が出たからと言って、仕事を休まなくていいのも在宅フリーランスの魅力的なポイントです。

家事や育児と両立して収入を得たい人には、在宅フリーランスになるメリットは特に大きいですよ!

自分で使えるお金ができる

在宅フリーランスで得た収入は、使い道を自分で決められるのもメリットです。

この記事を読んでいる方の中には、ご主人の収入で生活しているという方も多いと思います。

私も在宅フリーランスになる前は、夫の収入で生活していました。

まとまったお金を使う時や自分のことにお金を使う時に、夫にお伺いを立てたり、気兼ねしたりとちょっとしたストレスだったんですよね。

子どもに習い事をさせたいなあと思った時に、自分のお金から入会金や月謝を出して習い事を始められたのはとても嬉しかったです。

私にとって「自分で使えるお金ができる」ことは、在宅フリーランスになって1番のメリットです!

社会とのつながりが持てる

在宅フリーランスになると、社会とのつながりが持てるようになります。

出産前までは仕事をしたり、気軽に友人と会ったりできますが、出産後は子ども中心で社会とのつながりが自然と少なくなることが多いです。

時には周りから取り残された気持ちになる場合もあるでしょう。

ですが、在宅フリーランスになることで、家族以外とのつながりも増えてきます。

例えば、クライアントとのやりとりや勉強会などでの同業者との交流など。

分からないことを調べたり、スキルを磨いたりすることで、新しい知識や経験も増えるでしょう。

私も在宅フリーランスになる前は、社会とのかかわりが少なかったのですが、現在はクライアントやskimamaで出会った主婦さんと交流があります。

特にskimamaでは、同じ立場の主婦さんと悩みを打ち明けたり、刺激をもらったりして楽しいです!

しばらくブランクがあると社会とのつながりも億劫に感じられますが、気を出して一歩踏み出してみましょう!

主婦が在宅フリーランスをするデメリット

ここでは、主婦が在宅フリーランスをするデメリットをご紹介します。

すべての人に当てはまるというわけではなく、人によってはデメリットに感じないこともあります。

主婦が在宅フリーランスをするデメリット
  • 家事や育児が疎かになる
  • 収入が不安定
  • 自分でやらなければいけないことが多くなる

1つずつ解説しますね!

家事や育児が疎かになる

主婦が在宅フリーランスをすると、家事や育児がおろそかになる可能性があります。

在宅フリーランスの仕事はスキマ時間にできると言っても、作業が長引いたり、修正があったりなど予定通りいかない時も。

また、家事や育児をしている時にも、無意識に仕事のことを考える場合もあるでしょう。

そういう時に、在宅フリーランスを始める前までのしっかりやっていた家事が、簡素になることもあります。

特に初心者の時には、時間配分や効率化が分からなかったり、頭の切り替えがうまくいかなかったりして疎かになりがちです。

ですが、仕事に慣れてくると徐々に時間を上手に使い、家事や育児と両立できるようになりますよ!

収入が不安定

主婦で在宅フリーランスをするデメリットとして、収入が不安定であることが挙げられます。

在宅フリーランスの仕事は、先ほど紹介した方法で自分で受注して取り組んでいきます。

継続案件ではない場合は、次に受注した案件でも前と同じ報酬とは限りません。

そのため、仕事の量や内容を定量化するのが難しく、毎月の収入が決まりにくいです。

ですが、経験や実績ができてくると、仕事の幅が広がり継続案件をもらいやすく、単価も上がる場合が多いため、収入が上がっていきます。

収入の安定化には、スキルアップや実績作りが重要です。

在宅フリーランスになった後もスキルを磨き、さまざまな案件に挑戦していきましょう!

自分でやらなければいけないことが多くなる

主婦が在宅フリーランスをすると、自分でやらなければいけないことが多くなるのがデメリットです。

在宅フリーランスのやることは、案件の仕事のほかにもあります。

収支の計算や確定申告など、お金に関わることも自分で行う場合が多いです。

これまでに仕事でお金に関することには携わっていない場合、初めのうちは難しく感じるかもしれません。

ですが、会計ソフトなどを使えばスムーズに行えますので、ぜひ活用してみてくださいね。

自分でやることは増えますが、仕事に慣れると、効率化したりうまく時間配分したりできるようになりますので、あまり心配しなくても良いでしょう。

主婦が在宅フリーランスとして成功する3つのポイント

主婦が在宅フリーランスをするデメリットを知り、「自分にできるかな」と不安に感じた方もいるでしょう。

ですが、ここで紹介するポイントを抑えれば成功しますので、ぜひ実践してみてくださいね!

主婦が在宅フリーランスをするデメリット
  • 目標を立て小さく始める
  • スキルを磨いていく
  • コミュニティを活用する

1つずつ解説していきますね!

小さく始める

主婦が在宅フリーランスとして成功するためには、いきなり多くの仕事を受注せず、1つずつ案件をこなしていくのがおすすめです。

家事や育児と両立したい主婦の場合、初めのうちは仕事や時間配分に慣れておらず、ストレスを抱えてしまう場合もあります。

そうならないためにも、自分のペースやスキルに合わせて少しずつ仕事を受けていきましょう。

例えば、クラウドソーシングサイトで簡単な案件から始めることで、リスクを最小限に抑えながら実績を積んでいけます。

また作業時間も、子どもの生活リズムに合わせて1日1〜2時間から始め、徐々に増やしていくのもおすすめです。

無理せず着実に実績を積むことで、長期的な成功につながりますよ!

スキルを磨いていく

主婦が在宅フリーランスとして成功するためには、スキルを身につけることも重要です!

未経験からできる仕事も多いですが、スキルを身につけている方が、応募できる案件が多かったり、単価が上がりやすかったりとメリットが多いです。

スキルはオンラインスクールや専門講座、YouTube動画などさまざまな方法で身につけられます。

とはいえ、いきなりお金をかけるのは抵抗が多い方もいると思います。

その場合、始めは無料コンテンツで基礎を学び、本格的に取り組む決心がついたら有料の講座で専門的なスキルを磨くのがおすすめです。

自分に合う在宅ワークの仕事を知り、必要なスキルを身につけるのにおすすめしたいのが「無料オンライン勉強会」です!

私はこの勉強会への参加がきっかけで、未経験から2か月で月5万円を得られるようになりました。

無料オンライン勉強会」は、完全無料で参加できますし、「月5万円稼ぐためのロードマップ」や「在宅ワークで働いているママさんの事例」も知れますよ!

在宅フリーランスになりたいと思っている主婦の方は、ぜひ詳細を確認してみてくださいね!

コミュニティを活用する

主婦が在宅フリーランスを成功するなら、同じように頑張っている人のコミュニティに入るのもおすすめです!

自宅で在宅ワークをしていると、分からないことや悩みを相談できずに孤独になってしまうケースもあります。

そんな時には、同じような境遇で頑張っている人と交流するのがおすすめです!

主婦をしながら在宅ワークへの取り組み方を相談したり、励ましあったりすることで、モチベーションの維持につながります。

また、交流を深めることで人脈が広がり、コミュニティでの出会いからお仕事につながることもありますよ!

コミュニティは悩みを共有できるだけでなく、お互いの情報交換をしたりして、スキルアップもできます!

コミュニティによってはイベントや講座が開催される場合もあり、知識のブラッシュアップもできますよ。

主婦が在宅フリーランスとして扶養内で働く注意点

在宅フリーランスとして扶養内で働きたいという方も多いと思います。

主婦が在宅フリーランスとして扶養内で働く時には、次のような注意点があることを知っておきましょう。

主婦が在宅フリーランスとして扶養内で働く注意点
  • 確定申告する必要がある
  • 扶養から外れる可能性がある
  • 扶養内でも控除をうけたいなら開業届と青色申告書を提出する

今すぐ必要なくても、在宅フリーランスをする上では重要なことなので、頭に入れておいてくださいね。

確定申告する必要がある

在宅フリーランスとして年間20万円以上の所得があった場合は、確定申告を忘れずに行う必要があります。

所得とは、収入から必要経費などの支出を引いた金額です。

会計ソフト(freeeや弥生など)を活用すると、確定申告がスムーズにできますよ!

年間20万円以上の所得がない年は、確定申告をする必要はありませんが、市町村での住民税の申告は必要です。

所得が年間20万円以上あるにも関わらず確定申告をしなかった場合には、無申告課税や延滞税が加算されますので注意してくださいね。

扶養から外れる可能性がある

現在配偶者の扶養に入っている方は、まず配偶者の会社の扶養制度で扶養内で働ける収入の範囲を確認しておきましょう。

扶養に入れる収入額や社会保険料の算出方法は、会社によって異なる場合があります。

特に社会保険料の算出方法は、予想よりも収入額が低い可能性もあり、注意が必要です。

これまで収入がなかった主婦の場合は、配偶者の会社がやってくれるため、扶養制度についてあまり知らないという方も多いでしょう。

分からない場合は、配偶者に相談してみるか、会社の担当者に問い合わせるのがおすすめです。

年末調整の時期になって、収入の限度額を超えていたというケースもあります。

扶養内で収入を得たいと考えている方は、限度額をしっかり確認しておいてくださいね。

扶養内でも控除をうけたいなら開業届と青色申告書を提出する

主婦が在宅フリーランスで「開業届」や「青色申告書」を提出していると、節税効果があります。

青色申告書とは所得税の確定申告の方法の1つであり、帳簿の作成や記録に基づいて、特別控除を受けられます。

青色申告の特別控除を受けるためには、開業届が必要です。

扶養内でも確定申告をすることで特別控除を受けられるため、在宅フリーランスをするなら「開業届」と「青色申告書」を提出しましょう。

【まとめ】主婦が在宅フリーランスで最短で稼ぐならWeb系がおすすめ!

本記事では、在宅フリーランスとして収入を得たい主婦の方に向けて、稼げる仕事や成功のポイントを詳しく解説しました。

改めて、実際に未経験から稼げるようになった私が、おすすめする仕事をまとめますね。

主婦が在宅フリーランスで稼ぎやすいおすすめの仕事
  • オンライン秘書
  • Instagram運用
  • Webライター

どの仕事もWebで完結し、時間が限られている主婦の方でも無理なく稼げる仕事です。

私の場合はskimamaをきっかけに在宅フリーランスに挑戦し、未経験から稼げるようになりました。

今は、夫に気兼ねせず自分で稼いだお金を使って、楽しく生活できています!

ぜひあなたも挑戦してみてくださいね!

\在宅フリーランスへの1歩が踏み出せる/

さらに、スキルを磨いて収入アップを目指したい方には、オンラインスクールのskimamaがピッタリです。

skimamaを受講後、在宅フリーランスとして楽しく仕事と育児をしているママもたくさんいますよ!

あなたも在宅フリーランスとして一緒に活躍していきましょう!

【主婦も多数参加中】
\在宅フリーランスのスキルが身につく/