【経験談】主婦がフリーランスで成功する秘訣5つとおすすめ職種を解説

【経験談】主婦がフリーランスで成功する秘訣5つとおすすめ職種を解説

「家事や育児をしながらも仕事は続けたい。でも会社員で働き続けるのは、体力面でも精神面でも正直キツイ…」

ライフスタイルが変化すると、主婦は働き方を調整しないといけないタイミングが来ますよね。

私自身も子供がいるので、仕事と家事・育児とのバランスに悩んだ時期がありました。

あやね

しかし、在宅ワークのスキルを身に着けてフリーランスになったことで、働き方の自由度も収入も大きく上がりました!

本記事では、主婦でフリーランスを経験している私が、主婦がフリーランスで成功する秘訣5つとおすすめ職種をご紹介していきます。

未経験から主婦フリーランスになった人の話も聞ける無料オンライン勉強会のご案内もあるので、ぜひ最後までご覧ください!

主婦がフリーランスで成功するための仕事選びの基準5つ

主婦がフリーランスで成功するための仕事選びの基準5つ

まずは、主婦がフリーランスで成功するための仕事選びの基準を考えてみましょう。

稼げるなら何でもいいわけではありませんよね。

フリーランスで働くなら、家庭のこと、子育てのことも視野に入れなくてはなりません。

そのため仕事選びが重要になってきます。

ここからは、主婦がフリーランスで成功するための仕事選びの5つの基準についてお伝えしていきます。

主婦がフリーランスで成功するための仕事選びの5つの基準
  1. リモートワークができる
  2. 仕事の量や時間を調整しやすい
  3. スキルが収入に反映される
  4. 未経験からでも稼ぎやすい
  5. 副業から始められる

それぞれについて見ていきましょう。

①リモートワークができる

子育て中の主婦は子どもの体調不良などで、予定が急に変更になる場合も珍しくありません。

そのため、勤務先に通勤する従来の働き方よりも、リモートワークで働く方が子どもの急な体調不良に対応することができます

子育てしていくと、体調不良だけでなく学校に行く時間までに準備ができなかったり、学校に行きたがらなかったりと、子どもは親の思い通りには動いてはくれません。

私も、娘が登校班の時間に間に合わず、学校に送って行く時期があり、私自身遅刻したり、突発で休んだりしました。

リモートで仕事ができれば、仕事を始める時間も仕事量も調整できるので、お母さんがイライラすることもありません。

②仕事の量や時間を調整しやすい

仕事選びの基準2つ目は、仕事の量や時間を調整しやすいことです。

仕事の量や時間を調整しやすければ、自分で計画を立てて仕事を進めることができます。

そのため、家族との予定や友人とのリフレッシュタイムなども作りやすいでしょう

あやね

これは、主婦にとってとても大事ですよね。

日々、子育てや家事に追われリフレッシュタイムがないまますごしていると精神的に追い込まれてしまいます。

この週は家族旅行だから、前の週に仕事をガッツリこなして終わらせよう!」こんな風に自分で納品時期や、仕事のペースを調整しやすいのも魅力です。

③スキルが収入に反映される

続いて、スキルが高まることで収入が上がりやすいことが、仕事選び3つ目の基準です。

徐々にスキルが上がると時間単価が上がるので、短い時間で大きく稼げるようになります

例えば、Webライターを始めたばかりの時は文字単価0.5円だったとします。

5,000文字の記事を書けば1記事書き上げて2,500円です。

しかし、スキルが上がれば文字単価は上がるので、文字単価が1円なら倍の5,000円となり1ヶ月に10記事書ければそれだけで50,000円になります。

あやね

普通の会社だと、やりたくない仕事をやらされたり、きちんと評価されないまま給与が上がらない・・なんてことも結構ありますよね。

その点、自分でスキルアップできれば収入に反映されるので、やりがいを感じることができるでしょう。

少ない時間で稼げるようになれば、家族との時間も多く取れるので、充実感をより感じられますよ!

④未経験からでも稼ぎやすい

仕事選び4つ目の基準は、未経験から始めても稼ぎやすいものを選ぶことです。

医者や弁護士などが分かりやすい例ですが、仕事によっては資格の取得に膨大な時間やお金がかかるものもあり、挑戦するハードルが非常に高いです。

しかし逆に、未経験からでもスキルさえ身につければ稼げる仕事もあります。

例えば、Web系の仕事は未経験からでも稼ぎやすい環境が整っているため、スキルを習得すれば大きく稼ぐことが可能です。

フリーランスとしてしっかり収入を得ていくためには、未経験からでも挑戦しやすく、稼ぎやすい分野を選ぶのが重要です

⑤副業から始められる

いくら現状を変えたいと思っても、収入も無い状態でいきなりフリーランスになるのは危険です。

主婦がゼロからフリーランスを目指す際は、副業から始められる仕事を選びましょう。

いきなり今の仕事をやめてしまうと収入が途絶えてしまう可能性もありますが、副業から始められればリスクを抑えられます。

始めは、イメージ通りの収入が得られる見通しが立つまで副業から始めてみましょう

副業から始めれば、 知識を身につけ少しずつスキルを上げることができるので、フリーランスで働く準備ができます。

主婦がフリーランスになるならWeb業界がおすすめ!

主婦がフリーランスになるならWeb業界がおすすめ!

ここまで、主婦がフリーランスで成功する仕事選びに重要な5つを見てきました。

主婦がフリーランスで成功するための仕事選びの5つの基準
  1. リモートワークができる
  2. 仕事の量や時間を調整しやすい
  3. スキルが収入に反映される
  4. 未経験からでも稼ぎやすい
  5. 副業から始められる

結論、家庭と仕事を両立したいと考えている主婦なら、Web業界がおすすめです

理由は以下の通りです。

Web業界がおすすめな5つの理由
  1. 納期さえ守れば仕事量や時間の調整がしやすい
  2. リモートワークなど働き方の自由度が高い
  3. 副業から始められる仕事が多い
  4. パソコン1台あれば始められる
  5. 未経験からでもスキルが身に付けやすい

Web業界の仕事は、主婦がフリーランスで成功するための仕事選びの基準に合っています。

家庭と仕事を両立したいと考えているなら、自分で仕事量や時間を調整することができるWeb業界が良いでしょう

毎日同じ時間に出勤して、フルタイム勤務の仕事だと急な子どもの体調不良に対応するのも一苦労です。

急に熱を出したり、兄弟なら上の子が治ったら下の子も風邪を引いたりなんてこともありますよね。そのたびに上司に休みの連絡を入れるのは気が引けます。

しかし、Web業界の仕事なら、調整しやすいため急な子どもの体調不良に対応することもできます。

そこでここからは、主婦がフリーランスを目指すのに特におすすめなWeb職種3つをご紹介していきます。

主婦がフリーランスになるのにおすすめのWeb職種3選

主婦がフリーランスになるのにおすすめのWeb職種3選

主婦がフリーランスになるのにおすすめのWeb職種3つは下記になります

  1. Webライター
  2. Instagram運用代行
  3. オンライン秘書

それぞれについて見ていきましょう。

Webライター

Webライターは、企業のWebサイトに掲載する記事を執筆するお仕事です。

「未経験でもWebライターになれるのかな」「いざ、文章を書くとなると難しそう」と、感じるかもしれませんが、安心してください。

未経験からでも、3ヶ月あれば、月5万円は十分に狙えるラインです

Webライターの魅力
  1. 早ければ1ヶ月目から仕事を獲得できる
  2. 在宅ワークなので時間の融通がきく
  3. 初心者でも取り組みやすい
  4. 文章を書く万能スキルが身につく
  5. 単価が上がるほど稼ぎやすくなる

また、Webライターは納期さえ守れば仕事の進め方は自由です。

忙しいママさんでも、子どもが寝た後の時間などを上手に使えば無理なくこなせます。

●Webライターで活躍しているママさんの実例

週2本の納品で月10万円稼げているので、かなり時間にゆとりを持てています!

未経験から始めたママさんでも、スキルが上がれば単価が上がっていくので週2本の納品で月10万円稼げるのも特別ではありません。

仕事の進め方は自分で調整しながらできるため、時間にゆとりを持って取り組めるので無理なく続けられるでしょう

Instagram運用代行

Instagram(インスタ)運用代行は、企業・個人のアカウントを代わりに運用するお仕事です。

インスタ運用代行では、企業の代わりに投稿を作成したり、フォロワーさんからのDMに代わりに返信したり、などを実施。

私の知人のママさんも、インスタ運用代行で月15万円ほど稼いでいます

ママさんは普段からインスタを見ている方も多いので、インスタ運用代行で稼いでいるママさんは多いようです。

インスタ運用代行の主な仕事内容
  • 投稿内容のアイデア出し
  • 投稿の作成(画像作成)
  • フォロワーさんからのDMの返信

●インスタ運用代行で活躍されているママさんの実例

・朝は調べ物
・お昼は投稿内容の作成
・夜は画像の作成

作業は上記のように小分けにして働いています。

子どもが寝ている時間などに短時間で作業できるのはとても助かっています。

作業を小分けにして働くことができる点は、リモートワークのメリットと言えますね。

子どもが寝ている時間などに短時間で作業できるため、家のことや子どものことも両立できるのでママさんの働き方としてはピッタリです。

オンライン秘書

オンライン秘書は、企業や個人と契約をして、経理業務やメール対応などの業務をオンラインで行うお仕事です。

通常の在宅ワークでは、一定のスキルを取得してから仕事を獲得するのが一般的ですが、
オンラインアシスタントはすぐにでも始められます

オンラインアシスタントの仕事内容
  • 経理作業
  • メール対応
  • リサーチ業務
  • 資料作成
  • スケジュール管理 など

秘書と聞くと、「難しそうだな、秘書って高い能力がないと無理なんじゃないかな・・」と不安に感じてしまうかもしれませんが大丈夫です。

メール対応や簡単な事務作業であれば、スキルがなくても多くのママさんが対応可能です!

最低限のWebスキルやビジネスマナー、テキストでのコミュニケーションスキルを身につけていればすぐにでも始められます。

事務職で働いた経験があれば、仕事内容は難しいと感じることもないでしょう。

●オンライン秘書で活躍されているママさんの実例

特別なスキルがなくても、現在は平日3時間ほどの稼働で月収10万円を稼げています。

短時間のお仕事なので、家事もしっかりとこなせますし、家族との時間を大切にできています!

平均稼働時間が、平日で3時間で月収10万円だと、月20日出勤すると考えると時給は1,670円ほどです。

パートで働くよりも効率よく、収入を得ることができます。

以上、3つの仕事を紹介してきました!

とはいえ、「初心者なのにどうやって仕事を取るの?」「本当に自分に在宅ワークができるの?」と不安な方も多いはず。

そのようなママさんにおすすめしたいのが、在宅ワークのはじめの一歩を踏み出せる無料オンライン勉強会です。

パソコン未経験だった私が参加したおすすめの勉強会で、

この勉強会のおかげで、本業以外で月5万円の収入を得られるようになりました!

完全無料で参加できますし、「月5万円稼ぐためのロードマップ」「在宅ワークで働いているママさんの事例」も貰えちゃうのでお得ですよ!

少しでも在宅ワークを始めたいと思っている方は、ぜひ覗いてみてください!

オンライン勉強会バナー

在宅ワークの1歩が踏み出せる/

主婦がWeb系フリーランスになるための3ステップ

主婦がWeb系フリーランスになるための3ステップ

おすすめのWeb職種を3つ紹介してきました。

しかし、どのようにWeb系フリーランスを目指せば良いか悩んでしまうかもしれません。

そこでここでは、主婦がWeb系フリーランスになるための3ステップをお伝えしていきます

①強みや得意が活きる仕事を選ぶ

Web系の仕事は資格がなくても始めることができます。しかし、自分が苦手なことを続けていくのは効率が悪く、なかなか結果が出せません。

そのため、今まで働いてきた経験上の強みや得意が活かせる仕事を選ぶ方が良いでしょう

なぜなら、自分自身の強みや、得意なことを活かせる仕事の方が収入が上がりやすく、ストレスも少ないからです。

私自身、学生時代に簿記の資格を取得しましたが、経理や銀行で働くのは違和感があり営業職の仕事を選びました。

人と話すことが好きでしたし、机の前でずっと座って仕事をするのはきついなと思ったからです。

収入だけを追い求めるのではなく、自分の強みや得意が活かせる仕事を選ぶ方が長く続けられ、スキルも上がります。

結果的にはストレスなくWeb系フリーランスを継続できるでしょう。

②スキルを習得する

Web系の仕事は資格が無くても始められますが、スキルが重視されます。「Web系スキルなんてないよ!」と思うかもしれませんが、安心してください。

あやね

仕事を選んだら稼げるようになるためのスキルを習得していけばいいのです。

Web系の仕事を始めたばかりの時は、知識も浅く自信が持てないかもしれません。

しかし、仕事をこなしていくことでスキルを習得していくことになります

私自身、Webライターを目指そう!と思ったもののWeb系の知識が全くなく仕事をこなすたびに自分のスキルの無さを痛感しました。

そこで、自己スキルを上げるためスクールに通ったり、記事執筆のノウハウを学びました。

継続していけば、必ずスキルを習得できるので諦めず続けていくことが大事なのです。

③仕事を受注する【副業からでOK】

Web系フリーランスになりたいからといって、いきなり本業を辞めるのはリスクがあります。

いきなりフリーランスで働くと収入が下がってしまう可能性があるからです。

あやね

少しでも家計を楽にしたいと思っているのに、収入が下がってしまっては意味がありませんよね…

そのため、Web系の仕事はいきなり本業を辞めるのではなく、副業から始められれば、本業で収入を得ながらスキル習得ができます

習得したスキルを活かせば、高単価案件を獲得することができるでしょう。

収入が伸びてきたらフリーランスになれば良いのです。

まずは、自分のスキルアップを目指してフリーランスになるための準備をしていきましょう。

skimamaなら最短2ヶ月でWeb系在宅ワークのスキルが身につく

子育てしながら在宅ワークで収入を得られるなんて、ママさんなら魅力的に思えるはずです。

とはいえ、「初心者でも仕事を取れるようになるのかな・・」「本当にWeb系在宅ワークができるのだろうか・・」と不安に思う方も多いでしょう。

確かに、独学でWeb系のスキルを身に付けるのはなかなか難しいですよね。

そこで、Web系在宅ワークを目指すママさんにおすすめしたいのが、初心者でも最短2ヶ月でWeb系在宅ワークのスキルが身に付くskimamaです。

「そんなうまい話ないでしょう?」と思うかもしれませんが、skimamaは、在宅ワークスキルを身につけたいママ向けのオンラインスクールです。

skimamaでは、在宅ワークの幅広い知識が学べるため、パソコンスキルが0の方でも短い期間で在宅ワークデビューを目指せます!

skimamaの講座内容
  • 在宅ワークの基礎
  • デザイン
  • Webライティング
  • Instagram運用
  • 仕事獲得術
  • お金関連(保険・税金・家計管理など)

Web系の仕事のスキルを習得するだけでなく、在宅ワークの基礎や仕事の獲得術、お金関連についても学ぶことができるんです。

skimamaでは、在宅ワークのはじめの一歩を踏み出せる無料オンライン勉強会も開催しています

skimamaの無料オンライン勉強会は、完全無料で参加することができて、「月5万円稼ぐためのロードマップ」や「在宅ワークで働いているママさんの事例」も貰えるのでとってもお得ですよ。

気になる方は、ぜひ参加してみてください。

【ママ限定】
\在宅ワークの1歩が踏み出せる/

フリーランスで主婦が案件獲得する方法4つ

フリーランスで主婦が案件獲得する方法4つ

Web系在宅ワークのスキルを身に付けても、「自分で案件を獲得ができるのだろうか?」と不安に感じる方も多いでしょう。

しかし、案件獲得の方法はたくさんあるので心配はいりません。

ここからは、具体的に仕事を見つける方法を4つ紹介します。

  1. クラウドソーシング
  2. SNS
  3. 紹介
  4. 直接営業

クラウドソーシング

クラウドソーシングとは、Web上で発注者が、不特定多数の人に対して仕事を依頼したり、アイデアなどを募集したりする仕組みのことです。

仕事を依頼したい人と受注したい人のマッチングサービスと考えるとわかりやすいでしょう

クラウドソーシングには、多くのサービスがありますが特におすすめのサービスを5つ紹介していきます。

サイト名特徴
クラウドワークス・会員数410万人超えの日本最大級のクラウドソーシングサービス
・未経験者
・初心者向けの案件が豊富
ランサーズ・会員数が110万人を超える大手クラウドソーシングサービス
・未経験者・初心者向けの案件が豊富
ココナラ・自分のスキルを販売できる日本最大級のスキルマーケット
・サービス内容も価格もすべて自分で決められる
シュフティ・美容や子育てに関する記事執筆など、
女性やママならではの経験が活かせる案件が多数
ママワークス・在宅ワークの基礎講座や現役在宅ワーカーの体験談、
お役立ち情報などのコンテンツが充実

どれも異なる案件が掲載されているため、仕事獲得の窓口を増やすためにも幅広く登録しておくと良いでしょう

また、求人サイトとは「Indeed」や「求人ボックス」のように、求人情報が掲載されているサイトを指します。

求人サイトと聞くと、アルバイトやパートのイメージがあるかもしれませんが「業務委託」のお仕事もたくさんあります

どのような仕事があるのか知るために、一度覗いてみるのがおすすめです!

SNS

Web業界のお仕事をする際は、積極的にSNSを活用するのがおすすめです。

SNSでお仕事の情報や日々の学びを発信することで、お仕事に繋がることがたくさんあります。

例えば、Webライターであれば、X(旧Twitter)で「ライター募集」と、検索することで数多くの案件が見つかります

気になる案件があれば、積極的に応募してみましょう。

SNSの投稿は人柄が見えやすいのが特徴です。発注者の投稿を事前に確認することで、ミスマッチも減らせるでしょう。

とはいえ、反対にクライアントさんから見られているので、ネガティブな投稿などは極力避けるのが無難です。

紹介

知り合いから仕事を紹介してもらうのもおすすめの方法です。

例えば、以下のような方々です。

  • 知り合いの自営業者
  • オンラインスクールの受講生

身近にフリーランスや経営者として働いている方がいる場合、一度声をかけてみましょう。

特にオンライン秘書のような事務作業系の仕事であれば、人手が足りなくて困っているケースも多いので、身近なところからニーズを拾っていきましょう。

また、オンラインスクールの受講生同士で仕事を受発注することもあります

横の繋がりからお仕事に発展するケースも多いので、スクール選びでは受講生同士の交流なども重視しましょう。

直接営業

直接営業とは、企業のホームページやSNSのDMからお仕事の提案をすることです。

クラウドソーシングやSNSで「仕事を見つける」のとは異なり、募集されていないところに自ら提案をして「仕事を作り出す」必要があります。

自分の実績がないと魅力的な提案ができないので、少し難易度は高めの方法と考えましょう。

営業と聞くと不安に感じるかもしれませんが、心配いりません。

クラウドソーシングなどで実績を作れば、お仕事がどういうものなのかがわかるようになるため、適切な提案ができるようになります。

また、skimamaでは自立して稼いでいくために、お仕事獲得術の講座もご用意しています!

在宅ワークに挑戦してみたい方は、ぜひ無料オンライン勉強会からご参加ください!

主婦がフリーランスとして働くメリット

主婦がフリーランスとして働くメリット

最後に主婦がフリーランスとして働くメリット・デメリットについてお話しておきます。

フリーランスは主婦にとって魅力的な働き方ですが、メリットだけというわけではありません。

良し悪しの両方を知っておくことで、「こんなはずじゃなかった…」となるリスクを減らすことができますよ。

まずは、主婦がフリーランスとして働くメリットを4つ解説していきます

それぞれについて見ていきましょう。

世帯収入が増える

パートなどの雇用形態での働きだと、時給いくらという雇用契約で雇われますよね。

そうなると、収入アップはなかなか難しくなります。ベースアップも年に一度、最低賃金が改正されたタイミングに上がるぐらいでしょう。

その点、フリーランスとして働くと、スキルを身につければ単価も上がり収入が上がり世帯収入が増える可能性が高いです

将来のことを考えると、時間に縛られながら働いても収入アップが期待できないのはモチベーションが上がりませんよね。

その点、フリーランスは、主婦でもパートで働くよりも収入をアップが期待できるのです。

時間や場所に縛られず働ける

主婦がフリーランスとして働く最大のメリットは時間や場所に縛られずに働ける点です。

会社に勤めると、出社時間は決まっているため毎日出社に合わせて朝の準備をしなくてはいけません。通勤時間も考えると負担になりますよね。

通勤時間が1時間以上になるとストレスでしかありません。

ましてや、子どもがいると毎日スムーズに朝の準備ができるはずありませんよね。

その点、フリーランスなら出社や出張など、会社の都合に合わせなくても良くなるので子育て中のママさんにとって理想的な働き方です

子育てしながら、家事をこなしプラス仕事をするなら、自分で仕事の調整が可能なフリーランスの方がママさんにとっては働きやすい環境だと言えるでしょう。

会社員以上の収入を得られる可能性がある

会社員の場合、基本給が決まっていて上司に評価されたとしても収入アップは年に1度のタイミングしかありません。

営業職なら、契約が取れた時に手当がプラスされますがそう多くはありません。場合によっては何百円ほどプラスになる程度です。

あんなに大きな契約をとってもこの程度の手当なんだ・・」そんな風に現実を知ってがっかりすることも多いでしょう。

しかし、フリーランスなら自分次第で大きく収入を増やせる可能性があります。

スキルを上げれば、高額案件を獲得できたり法人案件を継続的に受注できれば会社員以上の収入を得られる可能性があるのが特徴です。

得意なことを仕事にできる

会社勤務だと、やりたくない仕事もやる必要がありますよね。

しかし、フリーランスはやりたい仕事に集中することができるので、自分が苦手なことをする必要はありません

例えば、画像や動画を見るのが好きな方なら、Instagram運用やYoutube動画編集などもいいでしょう。

執筆が好きならライターとして活動すれば、数をこなすことで質も上がり高単価案件を獲得できる可能性も出てきます。

苦手なことでもこなす必要がある会社務めよりも、得意な事を仕事にできるフリーランスの方がストレスなく仕事をすることができます。

主婦がフリーランスになるデメリット

主婦がフリーランスになるデメリット

続いては、主婦がフリーランスになるデメリットについて解説していきます。

フリーランスを目指しても、「え?時間調整しやすくて主婦に向いてるって言ったじゃないか!」なんてことにもなりかねないので、デメリットについても見ていきましょう。

家事・育児が疎かになるリスク

時間と場所に縛られずに仕事ができるのはメリットなのですが、自分でうまく調整できないと家事や育児にしわ寄せがきて疎かになるリスクがあります

いつまでも仕事ができる環境のため、ずるずると仕事をしてしまいご飯を作る時間が過ぎてしまって子どもたちが寝る時間が遅くなった!

そんな事態になりかねないのです。「もっと仕事を増やしたい!」と思い案件を抱え込んだりすると、子どもと向き合う時間がなくなったり、家事が疎かになってしまいます。

急な子どもの体調不良などで仕事ができなくなる場合もあるので、案件を受ける量や仕事を自分で管理しないと私生活とのバランスが崩れてしまうのです。

収入が不安定

フリーランスの一番のデメリットがこの収入が不安定ということです。

案件が取れないと収入は全くなくなってしまうので毎月の収入のアップダウンがあります

自分で案件を獲得するということも結構なストレスですよね。

クラウドソーシングで応募しても思うように案件を獲得できないと焦ってしまいます。

フリーランスになったばかりの頃は特に、高単価案件を獲得するのは難しく、思うように収入が上がらず不安な気持ちになるかもしれません。

社会保障が少ない

会社に雇用されている時は、健康保険や厚生年金、育休などの福利厚生が整っていますが、フリーランスになると国民年金と国民健康保険となり会社員の時ほど充実はしていません

国民年金は、1カ月あたり16,980円です。

(令和6年度)また、国民健康保険は、年収によって異なりますが、年収130万未満なら夫の扶養になることもできますが、それ以上だと国民健康保険に加入して自分で払わなくてはなりません。

フリーランスになるということは、自営業と同じなので会社員の時は給与天引きでしたが、自分で毎月支払うことになります。

会社員の時に得られた福利厚生である健康保険料、介護保険料、厚生年金保険料、雇用保険料、労災保険料、子ども・子育て拠出金などは得ることができません。

主婦がフリーランスになるならWeb業界がおすすめ|まとめ

主婦がフリーランスになるならWeb業界がおすすめ|まとめ

本記事では、主婦がフリーランスで成功する秘訣5つとおすすめな職種についておはなししてきました。

子育てや家事との両立が求められる主婦の方は「仕事量や業務時間を調整できる」、そして「自分の得意が発揮できる」仕事を選びましょう。

特におすすめなのは次の3つです

  1. Webライター
  2. Instagram運用代行
  3. オンライン秘書

とはいえ、在宅ワークの経験が無い方は「Web業界の仕事なんて自分にできるのかな?」と不安も多いと思います。

そんな方におすすめなのは、skimamaで開催している無料のオンライン勉強会です。

未経験からでも在宅ワークの1歩目が踏み出せる内容になっているため、ぜひご参加ください!

【ママ限定】
\在宅ワークの1歩が踏み出せる/